働ナビ通信vol.11
2020/08/20 (Thu) 09:30
【働ナビ通信vol.11】※(旧)子サポ通信
えひめ仕事と家庭の両立応援企業 (ゴールド新規2社、新規 3社、
更新43社)
(令和2年2月1日~令和2年7月31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【働ナビ通信 vol.11】 2020年 8月 20日 (木) 配信
────────────────────────────────
このメールマガジンは、「えひめ仕事と家庭の両立応援企業」及び両立支援・
働き方改革に関心のある経営者様、ご担当者様に、定期的に配信させて頂い
ております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メニュー
────────────────────────────────
◆1. 認証企業紹介(令和2年2月1日~令和2年7月31日)
◆2. 「新しいえひめワークスタイル」の導入に関する相談について
◆3. 「新型コロナウイルス感染症対策総合労務出張相談会」のご案内
◆4. 働ナビえひめ「個別相談会(9月)」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1.◇◆ 認証企業紹介(令和2年2月1日~令和2年7月31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えひめ仕事と家庭の両立応援企業は認証企業数 655社
────────────────────────────────
▽ゴールド新規認証 2社
26号 社会福祉法人Sign
27号 株式会社四ッ葉
----------------------------------------------------------------
▽新規認証 3社
653号 有限会社ユニット・ワン
654号 ウダカエンジニアリング株式会社
655号 株式会社パーソナルアシスタント青空
-----------------------------------------------------------------
▽更新認証(2回目~) 43社
87号 稲見電気株式会社
105号 協和道路株式会社
107号 株式会社シンデン
109号 西条建設株式会社
110号 山本建設株式会社
119号 大伸建設有限会社
123号 フジワラ化学株式会社
129号 株式会社予州興業
162号 芙蓉海運株式会社
166号 株式会社植西運送
169号 株式会社伊予ブルドーザー建設
195号 株式会社新風会
208号 株式会社愛媛電算
210号 摂陽明正株式会社
212号 社会福祉法人道真会
214号 株式会社伊予鉄会館
217号 山の手リゾート株式会社
225号 コンピューターシステム株式会社
237号 社会福祉法人八幡浜市社会福祉協議会
249号 医療法人東西会
263号 株式会社西四国マツダ
279号 フードブレイン株式会社
280号 サンヨー食品株式会社
292号 社会福祉法人愛隣園
348号 株式会社城川ファクトリー
360号 医療法人鶯友会 牧病院
368号 有限会社ナカムラマーク
377号 株式会社エポラ
384号 寿東産業株式会社
400号 株式会社アート工藝社
411号 株式会社フェローシステム
463号 イトマン株式会社
468号 特定非営利活動法人ワークライフ・コラボ
526号 株式会社伊予鉄トラベル
529号 谷本建設工業株式会社
533号 JAえひめフレッシュフーズ株式会社
535号 株式会社眞鍋組
571号 株式会社エルパティオ
572号 株式会社hanafu
578号 合同会社MK&K
587号 医療法人仁勇会
601号 川之江港湾運送株式会社
640号 株式会社輝城
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2. ◇◆ 「新しいえひめワークスタイル」の導入に関する相談について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症等の有事の事業継続や働き方改革のために取り組みませんか?
どんな「働き方」を導入したらよいかわからない事業者の方向けに、
「働き方改革コンサルティング」を実施し、新しいワークスタイルをご提案します。
〇テレワーク
情報通信技術(ICT)を活用し時間や場所の制約を受けずに柔軟に働く形態
〇交代制勤務(変形労働時間制)
出勤の時間帯や月の休日取得日を決めて働く制度
〇時差出勤
「決められた範囲の中で出退勤時間を選べる」働き方
〇フレックスタイム制
労働者自身が日々の労働時間の長さ、労働時間の配置(始業及び就業の時刻)を
決定することができる制度
〇副業を可能とするルール整備
社内規則を見直し、副業を可能にするルールの整備
上記導入に関するご相談は、専門家(社会保険労務士・中小企業診断士)が無料で応じます。
原則3回専門家による 1.課題のヒアリング 2.分析・提案 3.導入サポートが受けられます。
相談申込書は、(一社)愛媛県法人会連合会ホームページから
ダウンロードできます。
http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/ehimeken/
お問い合わせ・お申込みは、電話・FAX・メールのいずれかでお申し込みください。
愛媛県働き方改革包括支援プラザ(働ナビえひめ)
TEL:089-915-3260 FAX:089-947-4251 E-mail:m-sp3@csc-ehime.jp
業務時間/9:00~17:00(※土日祝日、12月29日~1月3日を除きます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3.◇◆ 「新型コロナウイルス感染症対策総合労務出張相談会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスの存在を前提とした、新たな生活・ビジネス・文化のスタイル
の実践が求められる中、多様な働き方(テレワーク・時差出勤等)を導入し、感染
予防と社会経済活動の両立を図る中小企業を支援するため、働ナビえひめの
業務を拡大するとともに、各地方局・支局において総合労務出張相談会を開催
します。また、愛媛労働局による雇用調整助成金に関する相談会も同時開催します。
「総合労務出張相談会」について
1. 相談内容 (1)労務管理全般(働き方改革)
(2)多様な働き方(テレワーク、時差出勤、交代制勤務等)の導入
(3)働き方改革に資する各種助成金(働き方改革推進支援助成金等)
(4)愛媛県テレワーク導入推進支援事業費補助金の申請
(5)雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症対応休業支援金
を含む)【愛媛労働局】
2. 相談方法 愛媛県各地方局・支局へ来所(月1回 事前予約制)【受付時間 13:00~16:00】
3. 専門家 社会保険労務士等
4. 申込先 一般社団法人愛媛県法人会連合会 愛媛県働き方改革包括支援プラザ、
愛媛働き方改革推進支援センター(働ナビえひめ)
松山市大手町2丁目5‐7 別館1階
TEL 089-915-3260 FAX 089-947-4251 E-mail m-sp3@csc-ehime.jp
相談申込書は、(一社)愛媛県法人会連合会ホームページから
ダウンロードできます。
http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/ehimeken/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4.◇◆ 働ナビえひめ「個別相談会(9月)」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
働ナビえひめでは、ワンストップサービスの拡充を図るため、愛媛労働局等の
関係機関の協力を得て各種個別相談会を開催しています。
【相談会日時】
・愛媛労働局助成金センター
9月1、15日(原則第1, 3火曜日)
9:30~11:30 ※予約優先制
助成金の概要に関すること (助成金センターが所管する助成金に限る)
・働き方・休み方改善コンサルタント(愛媛労働局)
9月17日(原則第3木曜日)
10:00~16:00 ※事前予約制 (第2木曜日までに予約)
労働時間に関すること 、年次有給休暇に関すること、無期転換ルールに
関すること
・生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター愛媛)
9月14、28日(原則第2、4月曜日)
11:00~15:00 ※事前予約制
生産性向上支援訓練(「生産管理」「品質管理」「クラウド活用によるデータ
管理・分析」等)、能力開発セミナー(設計・開発、加工・組立、工事・施工な
どの専門的知識、技術・技能の向上) など生産性センターが実施する人材
育成支援策に関すること
【相談の予約方法】
1. 相談申込書を「働ナビえひめ」へFAX又はメールにより送信してください。
2. 「働ナビえひめ」にて受付後、相談日時の調整の連絡をさせていただきます。
3. 相談日時に「働ナビえひめ」までお越しください。
相談申込書は、(一社)愛媛県法人会連合会ホームページから
ダウンロードできます。
http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/ehimeken/
【予約申込み・問合せ先】
愛媛県働き方改革包括支援プラザ(働ナビえひめ)
TEL:089-915-3260 FAX:089-947-4251
E-nail:m-sp3@csc-ehime.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛媛県働き方改革包括支援プラザ(働ナビえひめ)
一般社団法人 愛媛県法人会連合会
記事編集担当 統括マネージャー 宮本 啓二
〒790-0067 松山市大手町2-5-7
TEL:089-915-3260 FAX:089-947-4251
E-mail:m-sp3@csc-ehime.jp
--------------------------------------------------------------
★メルマガ配信の登録・変更・解除について
お手数ですが こちらから手続きをお願いします。
http://s7.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ehimekosapo&task=cancel
---------------------------------------------------------------
えひめ仕事と家庭の両立応援企業 (ゴールド新規2社、新規 3社、
更新43社)
(令和2年2月1日~令和2年7月31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【働ナビ通信 vol.11】 2020年 8月 20日 (木) 配信
────────────────────────────────
このメールマガジンは、「えひめ仕事と家庭の両立応援企業」及び両立支援・
働き方改革に関心のある経営者様、ご担当者様に、定期的に配信させて頂い
ております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メニュー
────────────────────────────────
◆1. 認証企業紹介(令和2年2月1日~令和2年7月31日)
◆2. 「新しいえひめワークスタイル」の導入に関する相談について
◆3. 「新型コロナウイルス感染症対策総合労務出張相談会」のご案内
◆4. 働ナビえひめ「個別相談会(9月)」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1.◇◆ 認証企業紹介(令和2年2月1日~令和2年7月31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えひめ仕事と家庭の両立応援企業は認証企業数 655社
────────────────────────────────
▽ゴールド新規認証 2社
26号 社会福祉法人Sign
27号 株式会社四ッ葉
----------------------------------------------------------------
▽新規認証 3社
653号 有限会社ユニット・ワン
654号 ウダカエンジニアリング株式会社
655号 株式会社パーソナルアシスタント青空
-----------------------------------------------------------------
▽更新認証(2回目~) 43社
87号 稲見電気株式会社
105号 協和道路株式会社
107号 株式会社シンデン
109号 西条建設株式会社
110号 山本建設株式会社
119号 大伸建設有限会社
123号 フジワラ化学株式会社
129号 株式会社予州興業
162号 芙蓉海運株式会社
166号 株式会社植西運送
169号 株式会社伊予ブルドーザー建設
195号 株式会社新風会
208号 株式会社愛媛電算
210号 摂陽明正株式会社
212号 社会福祉法人道真会
214号 株式会社伊予鉄会館
217号 山の手リゾート株式会社
225号 コンピューターシステム株式会社
237号 社会福祉法人八幡浜市社会福祉協議会
249号 医療法人東西会
263号 株式会社西四国マツダ
279号 フードブレイン株式会社
280号 サンヨー食品株式会社
292号 社会福祉法人愛隣園
348号 株式会社城川ファクトリー
360号 医療法人鶯友会 牧病院
368号 有限会社ナカムラマーク
377号 株式会社エポラ
384号 寿東産業株式会社
400号 株式会社アート工藝社
411号 株式会社フェローシステム
463号 イトマン株式会社
468号 特定非営利活動法人ワークライフ・コラボ
526号 株式会社伊予鉄トラベル
529号 谷本建設工業株式会社
533号 JAえひめフレッシュフーズ株式会社
535号 株式会社眞鍋組
571号 株式会社エルパティオ
572号 株式会社hanafu
578号 合同会社MK&K
587号 医療法人仁勇会
601号 川之江港湾運送株式会社
640号 株式会社輝城
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2. ◇◆ 「新しいえひめワークスタイル」の導入に関する相談について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症等の有事の事業継続や働き方改革のために取り組みませんか?
どんな「働き方」を導入したらよいかわからない事業者の方向けに、
「働き方改革コンサルティング」を実施し、新しいワークスタイルをご提案します。
〇テレワーク
情報通信技術(ICT)を活用し時間や場所の制約を受けずに柔軟に働く形態
〇交代制勤務(変形労働時間制)
出勤の時間帯や月の休日取得日を決めて働く制度
〇時差出勤
「決められた範囲の中で出退勤時間を選べる」働き方
〇フレックスタイム制
労働者自身が日々の労働時間の長さ、労働時間の配置(始業及び就業の時刻)を
決定することができる制度
〇副業を可能とするルール整備
社内規則を見直し、副業を可能にするルールの整備
上記導入に関するご相談は、専門家(社会保険労務士・中小企業診断士)が無料で応じます。
原則3回専門家による 1.課題のヒアリング 2.分析・提案 3.導入サポートが受けられます。
相談申込書は、(一社)愛媛県法人会連合会ホームページから
ダウンロードできます。
http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/ehimeken/
お問い合わせ・お申込みは、電話・FAX・メールのいずれかでお申し込みください。
愛媛県働き方改革包括支援プラザ(働ナビえひめ)
TEL:089-915-3260 FAX:089-947-4251 E-mail:m-sp3@csc-ehime.jp
業務時間/9:00~17:00(※土日祝日、12月29日~1月3日を除きます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3.◇◆ 「新型コロナウイルス感染症対策総合労務出張相談会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスの存在を前提とした、新たな生活・ビジネス・文化のスタイル
の実践が求められる中、多様な働き方(テレワーク・時差出勤等)を導入し、感染
予防と社会経済活動の両立を図る中小企業を支援するため、働ナビえひめの
業務を拡大するとともに、各地方局・支局において総合労務出張相談会を開催
します。また、愛媛労働局による雇用調整助成金に関する相談会も同時開催します。
「総合労務出張相談会」について
1. 相談内容 (1)労務管理全般(働き方改革)
(2)多様な働き方(テレワーク、時差出勤、交代制勤務等)の導入
(3)働き方改革に資する各種助成金(働き方改革推進支援助成金等)
(4)愛媛県テレワーク導入推進支援事業費補助金の申請
(5)雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症対応休業支援金
を含む)【愛媛労働局】
2. 相談方法 愛媛県各地方局・支局へ来所(月1回 事前予約制)【受付時間 13:00~16:00】
3. 専門家 社会保険労務士等
4. 申込先 一般社団法人愛媛県法人会連合会 愛媛県働き方改革包括支援プラザ、
愛媛働き方改革推進支援センター(働ナビえひめ)
松山市大手町2丁目5‐7 別館1階
TEL 089-915-3260 FAX 089-947-4251 E-mail m-sp3@csc-ehime.jp
相談申込書は、(一社)愛媛県法人会連合会ホームページから
ダウンロードできます。
http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/ehimeken/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4.◇◆ 働ナビえひめ「個別相談会(9月)」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
働ナビえひめでは、ワンストップサービスの拡充を図るため、愛媛労働局等の
関係機関の協力を得て各種個別相談会を開催しています。
【相談会日時】
・愛媛労働局助成金センター
9月1、15日(原則第1, 3火曜日)
9:30~11:30 ※予約優先制
助成金の概要に関すること (助成金センターが所管する助成金に限る)
・働き方・休み方改善コンサルタント(愛媛労働局)
9月17日(原則第3木曜日)
10:00~16:00 ※事前予約制 (第2木曜日までに予約)
労働時間に関すること 、年次有給休暇に関すること、無期転換ルールに
関すること
・生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター愛媛)
9月14、28日(原則第2、4月曜日)
11:00~15:00 ※事前予約制
生産性向上支援訓練(「生産管理」「品質管理」「クラウド活用によるデータ
管理・分析」等)、能力開発セミナー(設計・開発、加工・組立、工事・施工な
どの専門的知識、技術・技能の向上) など生産性センターが実施する人材
育成支援策に関すること
【相談の予約方法】
1. 相談申込書を「働ナビえひめ」へFAX又はメールにより送信してください。
2. 「働ナビえひめ」にて受付後、相談日時の調整の連絡をさせていただきます。
3. 相談日時に「働ナビえひめ」までお越しください。
相談申込書は、(一社)愛媛県法人会連合会ホームページから
ダウンロードできます。
http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/ehimeken/
【予約申込み・問合せ先】
愛媛県働き方改革包括支援プラザ(働ナビえひめ)
TEL:089-915-3260 FAX:089-947-4251
E-nail:m-sp3@csc-ehime.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛媛県働き方改革包括支援プラザ(働ナビえひめ)
一般社団法人 愛媛県法人会連合会
記事編集担当 統括マネージャー 宮本 啓二
〒790-0067 松山市大手町2-5-7
TEL:089-915-3260 FAX:089-947-4251
E-mail:m-sp3@csc-ehime.jp
--------------------------------------------------------------
★メルマガ配信の登録・変更・解除について
お手数ですが こちらから手続きをお願いします。
http://s7.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ehimekosapo&task=cancel
---------------------------------------------------------------