バックナンバー

  • 2024/07/30 (Tue) 10:00
    働ナビ通信vol.35
  • 2024/07/12 (Fri) 10:00
    働ナビ通信vol.34
  • 2024/06/05 (Wed) 15:00
    働ナビ通信vol.33
  • 2023/05/22 (Mon) 08:40
    働ナビ通信vol.24
  • 2023/05/02 (Tue) 12:00
    働ナビ通信vol.23
  • 2022/11/02 (Wed) 10:00
    働ナビ通信vol.21
  • 2022/08/25 (Thu) 14:00
    働ナビ通信vol.20
  • 2022/06/27 (Mon) 09:00
    働ナビ通信vol.19
  • 2022/05/23 (Mon) 10:01
    働ナビ通信vol.18
  • 2022/02/02 (Wed) 09:30
    働ナビ通信vol.17
  • 2021/08/06 (Fri) 09:30
    働ナビ通信vol.16
  • 2021/05/10 (Mon) 09:30
    働ナビ通信vol.15
  • 2021/01/18 (Mon) 09:30
    働ナビ通信vol.14
  • 2020/10/14 (Wed) 09:30
    働ナビ通信vol.13
  • 2020/10/08 (Thu) 09:30
    働ナビ通信vol.12
  • 2020/08/20 (Thu) 09:30
    働ナビ通信vol.11
  • 2020/02/06 (Thu) 09:30
    働ナビ通信vol.10
  • 2019/10/15 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.9(旧子サポ通信)
  • 2019/09/17 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.8(旧子サポ通信)
  • 2019/07/04 (Thu) 09:30
    働ナビ通信Vol.7(旧子サポ通信)
  • 2019/03/07 (Thu) 09:30
    働ナビ通信Vol.6(旧子サポ通信)
  • 2019/01/15 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.5(旧子サポ通信)
  • 2018/11/28 (Wed) 09:30
    働ナビ通信Vol.4(旧子サポ通信)
  • 2018/07/24 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.1(旧子サポ通信)
  • 2018/03/07 (Wed) 09:30
    子サポ通信vol.55
  • 2017/10/16 (Mon) 09:30
    子サポ通信vol.52
  • 2017/09/22 (Fri) 09:30
    子サポ通信vol.51
  • 2016/01/15 (Fri) 11:30
    【子サポ通信vol.48】
  • 2015/09/15 (Tue) 15:00
    【子サポ通信vol.47】ワークライフバランス促進セミナー開催!
  • 2015/02/12 (Thu) 11:55
    【子サポ通信vol.44】
  • 2014/10/16 (Thu) 15:00
    【子サポ通信vol.43】 南予企業勉強会in宇和島 12月開催!
  • 2014/10/16 (Thu) 14:30
    【子サポ通信vol.43】 南予企業勉強会in宇和島 12月開催!
  • 2014/10/16 (Thu) 14:00
    【子サポ通信vol.43】 南予企業勉強会in宇和島 12月開催!
  • 2014/07/04 (Fri) 16:20
    【子サポ通信vol.41】育児休業給付金の支給率アップ67%へ
  • 2014/03/10 (Mon) 10:10
    子サポ通信 vol.40 特別な休暇で明るい未来
  • 2014/01/31 (Fri) 17:00
    認証企業500号突破
  • 2013/11/15 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.38】えひめ子育て応援リーダー企業 決定
  • 2013/10/11 (Fri) 05:00
    【子サポ通信 vol.37】WLBセミナー、企業交流会等のご案内
  • 2013/09/06 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.36】企業交流会in南予レポート
  • 2013/07/26 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.35】企業交流会、各種セミナーのご案内
  • 2013/07/12 (Fri) 06:00
    【子サポ通信 vol.34】企業交流会in南予 開催告知!
  • 2013/06/21 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.33】後輩指導のできる社員を育てよう
  • 2013/05/31 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.32】フェイスブックでPR支援
  • 2013/05/15 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.31】両立支援の輪を広げよう
  • 2013/03/28 (Thu) 07:00
    【子サポ通信 vol.30】両立支援と女性活躍推進
  • 2013/03/01 (Fri) 16:00
    【子サポ通信 vol.29】両立支援と女性活躍推進
  • 2013/02/08 (Fri) 18:30
    【子サポ通信 vol.28】有給休暇の取得推進、女性活用について
  • 2013/01/18 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.27】育児休業の推進、有給休暇の取得推進について
  • 2012/12/07 (Fri) 19:00
    【子サポ通信 vol.26】平成24年度「えひめ子育て応援リーダー企業」決定
  • 2012/10/22 (Mon) 09:00
    【子サポ通信 vol. 25】第3回 えひめ子育て応援企業セミナー開催!
  • 2012/09/21 (Fri) 15:00
    【子サポ通信 vol.24】介護業界において、低い離職率!
  • 2012/08/31 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.23】従業員の働きやすい環境づくりのために
  • 2012/08/15 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.22】業務の効率化や社内の意識改革の好事例紹介
  • 2012/07/31 (Tue) 07:00
    【子サポ通信 vol.21】育児介護休業法全面施行
  • 2012/07/02 (Mon) 08:15
    【子サポ通信 vol.20】育児休業取得中の欠員で業務見直しのチャンス
  • 2012/06/15 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.19】育児休業明けの復職について
  • 2012/05/30 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.18】好事例企業紹介!
  • 2012/05/16 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.17】時間管理・家族参観日の紹介 放送決定!
  • 2012/04/12 (Thu) 07:00
    平成24年度 メールマガジン【子サポ通信】配信のご案内
  • 2012/02/28 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.16】松山紅梅会で事業所内託児所とデイサービスが融合!
  • 2012/02/14 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.15】美容室エピ「両立支援×働き方の見直し×生産性UP」でWLB!
  • 2012/01/31 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.14】女性が輝き(shine)、男性も輝くSPC
  • 2012/01/17 (Tue) 10:30
    【子サポ通信 vol.13】祝!えひめ子育て応援企業300社突破!
  • 2011/12/20 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.12】日本食研様「ホウレンソウとソーセージ!?」
  • 2011/12/06 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.11】パルソフトウェアサービス様「時間管理システム」で残業削減!
  • 2011/11/24 (Thu) 13:00
    【子サポ通信 vol.10】えひめ子育て応援リーダー企業決定!
  • 2011/11/08 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.9】伊予鉄タクシーとともに認証マークが市内を快走中!
  • 2011/10/25 (Tue) 09:05
    【子サポ通信 vol.8】(医)団伸会 奥島病院様「くるみん」取得!
  • 2011/10/19 (Wed) 12:16
    【子サポ通信 号外】東予地区の企業様へセミナーのご案内
  • 2011/10/11 (Tue) 10:48
    【子サポ通信 vol.7】愛麺様「子ども参観日」開催!
  • 2011/09/27 (Tue) 08:00
    【子サポ通信 vol.6】企業交流会&WLB促進セミナー詳細決定!
  • 2011/09/13 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.5】企業交流会開催決定!
  • 2011/08/09 (Tue) 11:20
    【子サポ通信 vol.4】認証サポーターをよろしくお願いします
  • 2011/08/03 (Wed) 12:35
    【子サポ通信 号外】企業交流会開催!アンケートにご協力下さい
  • 2011/07/26 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.3】子サポ文庫を貸し出しています
  • 2011/07/12 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.2】えひめ子育て応援リーダー企業コンテスト実施します
  • 2011/06/28 (Tue) 09:45
    【子サポ通信 vol.1】えひめ子育て応援企業メールマガジンはじめます

【子サポ通信 vol.10】えひめ子育て応援リーダー企業決定!

2011/11/24 (Thu) 13:00

XXXX
XXXX 様

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 えひめ子育て応援リーダー企業 決定!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 子サポ通信 vol.10 】 2011年11月24日(木) 配信

このメルマガは、えひめ子育て応援企業様および、
両立支援に関心のある企業様に、定期的に配信させて頂いています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


えひめ子育て応援企業は、現在289社(平成23年11月18日現在)です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メニュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆えひめ子育て応援リーダー企業 決定!!

◆第2回えひめ子育て応援企業セミナー 開催!(事例発表)

◆ワーク・ライフ・バランス促進セミナー 開催!(基調講演)

◆編集後記

◆リンク


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆えひめ子育て応援リーダー企業 決定!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成19年に「えひめ子育て応援企業」認証制度がスタートし、
今回初めて、えひめ子育て応援企業の中から特に積極的に両立支援に
取り組む企業を決定する「えひめ子育て応援リーダー企業コンテスト」
を実施し、2社が受賞されました!!


──────────────────────────────

◇◇◇ 知 事 賞 ◇◇◇

社会福祉法人 松山紅梅会(松山市)

http://www.umemoto.ecweb.jp/

業種:老人福祉施設
常用労働者数:109名(男性30名、女性79名)
取組状況:
職場でワーク・ライフ・バランス研修を実施した際、職員のニーズを
知るためにアンケートを実施するなど職員の声をよく聞き、
雇用環境の整備に取組んでいる。
子の看護休暇制度や育児短時間勤務制度は、育児・介護休業法の規定を
上回る独自の措置を設けたうえ、出産や育児について相談する窓口を設置し、
積極的な活用を職員に周知している。
育児休業取得者については、平成22年度・23年度にそれぞれ2名が復帰し、
現在も1名が育児休業中。
年内には、事業所内保育施設がオープンする予定。

◇事務長の渡部誠様にお話を伺いました。

Q:受賞されての感想は?
A:応募はしましたが、知事賞とは、びっくりしました。
私たちは、必要な事を普通に取り組んでいるだけです・・。

Q:年内に事業所内保育施設がオープンするそうですね?
A:はい、12月26日オープン予定です。
既存の建物を改装し、デイサービス施設に隣接する形で保育施設を
作りました。
定員は10名で、今のところ職員の子どものみを預かる予定です。
保育士の募集は近所に求人を出しただけなのですが、予想以上に
応募があり、埋もれていた人材の掘り起こしにもなったのかと
思いました。
この複合施設をきっかけに、地域・高齢者・子どもが触れ合う場を
作っていきたいと思っています。


──────────────────────────────

◇◇◇ (社)愛媛県法人会連合会 会長賞 ◇◇◇

医療法人 ゆうの森(松山市)

http://www.tampopo-clinic.com/

業種:医療・福祉
常用労働者数:80名(男性19名、女性61名)
取組状況:
子が3歳になるまで育児休業を取得できる制度を独自に定めている。
また、育休中の職員同士が集まる機会を定期的に設け、職場との繋がりを保ち、
職場復帰をスムーズにするほか、子育ての情報交換をする場を提供している。
平成21年・22年度に出産した職員3人全員が育児休業を取得し、その後復帰。
平成22年度、子の看護休暇制度利用者が10人、短時間勤務制度利用者は4人
となるなど、制度を利用しやすい環境が整っている。

◇専務理事の木原信吾様にお話を伺いました。

Q:受賞されての感想は?
A:飛び上がって喜びました。
賞状を頂いた後、事務所に戻り、職員みんなに賞状を見せましたよ。

Q:離職率がかなり低いそうですが?
A:以前も特に悪かったという訳ではないのですが、妊娠・出産する
職員が一気に増え、子育て中が当たり前になりました。
育児休業取得のために職員数が減ったピンチをみんなで乗り越え、
助け合える職場環境を作ることができました。
コミュニケーションのとれた働きやすい環境が、離職率の低下に
つながったのでしょう。


──────────────────────────────

松山紅梅会様、ゆうの森様、おめでとうございました!!

「えひめ子育て応援リーダー企業コンテスト」は今後も実施予定です。
次回、皆様からのご応募をお待ちしております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第2回えひめ子育て応援企業セミナー 開催!(事例発表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成23年11月10日・18日、先日よりご案内していました企業交流会、

第2回えひめ子育て応援企業セミナー
『事例から学ぶ!両立支援のススメ!』~元気な企業には理由がある~

を開催し、多数の企業様がご参加下さいました。

事例発表と分科会の2部構成で行いましたが、
今回は事例発表のご報告をします。


──────────────────────────────

◇◇ 東予地区:11月10日(木) 西条商工会館 ◇◇

◇「休暇が取りやすい職場環境とするために」

田中技研株式会社 総務課長 川又ゆかり様
http://www.tanakag.co.jp/

発表概要:
20~30代の男性従業員と40~50代の女性従業員が多い同社では、
まず、両立支援に関するアンケートを実施し、その結果を参考に
行動計画を策定。
・女性が働きやすい職場づくり⇒育児休業取得率90%以上達成
・父親の休暇取得の環境整備⇒学校行事での休暇取得増加
・働き方の見直しと有給休暇の取得促進⇒記念日休暇や計画的付与
・地域貢献活動⇒年3回の高校生工場見学
今後の課題として、
・よりよい職場環境づくりに取組み、社内の協力体制は確立されつつある
・制度の利用者と利用しない者の偏りが出るので、多くの従業員が公平に
 休暇を利用し、みんなでフォローできる環境整備が必要。


◇「事業所内託児施設の設置・運営について」

株式会社ジェイコム 事業開発部長 加藤佳子様
http://jcomm-care.co.jp/

発表概要:
同社が属する北辰会グループの職員数は855人。グループ主要3社のうち、
20~40代の子育て世代は62.3%、職員の75.2%が女性。
西条市の私立保育園は定員オーバーしており、職場の近くには保育園が
少ないことから、保育施設の設置を検討、職員にもアンケートを実施。
設置目的は、
・安心して仕事ができる環境の整備⇒地域貢献
・出産後の離職率の低減・同業他社との差別化⇒優秀な人材の確保
・子育て支援による企業イメージの向上⇒新たな付加価値の創造
初期投資・運営費用をシミュレーションし、「事業所内保育施設設置・
運営助成金」を活用して設立を決定。
病院横の築50年の農家を購入し、子ども達に日本の伝統を伝えるため、
建替えずに改築。
保育料も平均以下とし、職員の負担金との差額は、育児手当として
全額会社負担。
職員の子のみならず、孫の保育も可能としている。


──────────────────────────────

◇◇ 中予地区:11月18日(金) 東京第一ホテル松山 ◇◇ 

◇「コミュニケーションのとれた職場づくり」

医療法人ゆうの森 専務理事 木原信吾様
http://www.tampopo-clinic.com/

発表概要:
訪問診療を専門に行うクリニックを中心とする同法人は、
設立11年で、職員数3名⇒80名に増加。
30代の女性職員が多く、2006年、コウノトリが舞い降り、
出産する職員が急増(年間6名!)。
仕事と育児が両立できるように、職場づくりを始める。
・3年間の育児休業制度
・短時間勤務制度
・子の看護休暇など休暇の取りやすい体制
その結果、育児休業利用者のべ17名、うち3年間利用者2名。
短時間勤務制度利用者7名。
離職率は10数%から1%代に激減。
育児休業中の職員同士の繋がりと、現場を乗り切った職員の団結力。
双方が良いコミュニケーションを生み、よりよい職場風土となった。


◇「『見える化』でつながる家づくり」

重松建設株式会社 代表取締役社長 重松宗孝様
http://www.shigematsugroup.co.jp/

発表概要:
近年、大卒者や女子学生の積極的な採用をスタート。
また、退職した社員から残業代を請求され支払った事もあり、
労務管理を改善し、従業員満足(ES)⇒顧客満足(CS)⇒業績アップ
となるよう、風通しのよい職場風土づくり・従業員のモチベーション
アップを目指す。
そのために目標を「見える化」し取り組み。
・毎月の全社員の休日一覧表を作成、休日の他、個別のノー残業デー
 も明記し、全員で共有。
・同様に、年次有給休暇の一覧表も作成し、取得日数・残日数を共有。
最近、社内結婚があり、育児休業取得も予想される。
家を建てる多くの子育て世代に、信頼して頂ける企業へ。
「両立支援×商品づくり×人づくり」として、
・バリィさんの家⇒バリ(ィ)バリ(ィ)働く二人のための子育て応援の家
・リケジョ(理系女子)×モノ造り(建築)⇒女性ならではの視点を活かす
を進めている。


──────────────────────────────

ご発表、ありがとうございました。

次号では、分科会のご報告をします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ワーク・ライフ・バランス促進セミナー 開催!(基調講演)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成23年11月18日(金)午後、東京第一ホテル松山にて
「ワーク・ライフ・バランス促進セミナー」を開催しました。

基調講演として、サイボウズの青野社長に、IT業界のトップで
活躍しながら育児休暇を取得された経緯などをお話して頂きました。

演題:「イクメン社長の生産性向上講座」
講師:サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野慶久様(今治市出身)
 
●サイボウズ株式会社
 グループウェア(情報共有ソフト)の会社で従業員約350名
 1997年3人で設立、現在は国内シェアNo.1を誇る東証一部上場企業

講演内容ダイジェスト
 ●育児休暇の取得から休暇後の変化まで
 ●ITとワークライフバランス
 ●サイボウズで変わるNo-Emailワークスタイル

●育児休暇の取得から休暇後の変化まで

2007年2月、当時「仕事人間」だった青野社長ですが、
待望のお子様の誕生をTwitterにつぶやいたことから始まりました。
その頃、文京区の成澤区長が、区長で始めて育休を取得。
なんと、話題の成澤区長からフォローされたのです。
さらに、成澤区長と青野社長のお子様の生年月日が偶然にも一緒!
そして運命か…。父親の育児参加を支援する、
NPO法人ファザーリング・ジャパンも同じ文京区!
文京区を「育児を頑張る街にしよう!」と強く勧められました。
「育休を取れば会社の宣伝になるし、マスコミも沢山来ますよ!」
なんて甘い誘いに…完全になりゆき…で取得されたそう。
「私、育児休暇取ります。」のつぶやきは、予想以上の反響でした。

育児休暇は2週間。おむつ、寝かし付け等の基本動作も習得!
合間を見て、会社の決済などをスマートフォンで行いましたが、
ほとんど仕事をする時間は取れなかたそうです。
しかし、「楽しいとか幸せな2週間では決してなかった。」

育児にストレスはつきもの。
突然のウンチや、あらゆる場所でのぐずぐず。離乳食は1食30分。
一番のストレスは会社でのトラブル発生時。事情を知っていても
手助けができない自分に、社長としての自信を失ったり。
沢山の葛藤を抱えたそうです。

しかし、最終日には奥様に「手伝おうか……はっ!」と言われました。
この言葉は、育児をしている妻が夫に言われたくない言葉No.1。
奥様にこの言葉を言わせるなんて、さすが青野社長ですね!

「この休暇を振り返ると、沢山の気づきがありました。
 子供が減ると市場の縮小するという事実に気づいたこと。
 少子化が続いてことこそが経済の悪化の原因。
 育児とは市場を創造すること。未来を創造すること。
 素晴らしいことなんだ。経済の活性化にも育児って大事なんだ!!」
また、
「家庭では妻の愚痴も聞けるようになった。時間も意識するように。
 そしてなんといっても子どもってカワイイ!仕事より大切な存在。」

育児を通してさらに進化した青野社長です。

●ITとワーク・ライフ・バランス

IT業界は最もワーク・ライフ・バランスから遠いイメージと“7K”と
言われています。
 キツイ・規則が厳しい・休暇が取れない・帰れない・給料が低い
 化粧がのらない・結婚できない
最後の2つは若干強引ですが、ネガティブイメージですね。

実は以前、サイボウズの離職率は28%でした。なんとかしないと!
そこで、より多くの人が、より成長して、より長く働けるように、

▽オフィスを綺麗にしよう⇒「日経ニューオフィス賞」受賞
 ドラマの撮影にも使われ、社員がオフィスに誇りを持つように

▽制度を整えよう⇒社員に働き方に関するアンケートを実施
 ・1年毎に働き方の選択が可能  
   裁量労働に近いワーク重視
   残業をそこそこするワーク重視
   残業なしや短時間勤務のライフ重視
 ・育児休暇制度は最大6年間(日本最長!)
 ⇒「にっけい子育て支援大賞」受賞

知名度もアップし、会社は活性化!たくさんの部活動も作りました。
その効果でしょうか、社内結婚は26組!
離職率は4%に減りました。IT企業としては断トツ低い数字です。

▽ITだから在宅勤務もできる?⇒在宅勤務制度を試験導入
 もちろん、サイボウズのグループウェアを利用して
 ・全社員対象、月4回まで可能 
 ・利用者44人、のべ200回。
 ⇒メリットも多いが、利用者は成果に対するプレッシャーを感じた

さすが、時代の先端を駆ける企業!
「在宅勤務を試験的に導入していたおかげで、東日本大震災の時に
 非常に助かりました。決算時期にもかかわらず、他社が遅れる中、
 みんなが在宅で通常通り仕事し、日程通りに報告書を提出できた。」

●サイボウズで変わるNo-Emailワークスタイル

サイボウズ社内でやりとりされるEmailはゼロ。
「いまどきEmailとか送らないでしょ。社員同士でとかありえない。」
本当ですか??

▽Emailルがダメな7つの理由
・取り消せない(誤送信が会社の信用を左右・慎重になりすぎ時間ロス)
・見落とす(ダイレクトメール・一応CC・MLで埋もれる受信トレイ)
・引継げない(過去のやり取りは前任者のメールボックス)
・経緯を追いづらい(無限に増える「RE:RE:」・記憶力で探す添付ファイル)
・整理されない(フォルダの作成が面倒・全員が整理するという無駄)
・集計できない(日程調整でも手間、バラバラに集まる回答をまとめる無駄)
・添付できない(大きいファイルはダメ・どれが最新?)

ここで登場するのが“Web”。1対1ではなく多対数。
グループウェアを賢く活用し、ワーク・ライフ・バランスを実現しましょう!

青野社長は、現在奥様が二人目のお子様を妊娠中だそうです。
今度はもっと長い期間、育児休暇を取りたいそうです。

(サポーター 大森美沙)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月は3つのセミナーを開催、サポーター達は準備に大忙しでした。

これらのセミナーが、両立支援、ワーク・ライフ・バランス推進の
きっかけになれば嬉しいです。

ご参加下さった皆様から、セミナーに関するご意見・ご感想をお待ち
しております。
是非お寄せ下さいませ。

宛先はこちら↓
kosapo@csc-ehime.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆リンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆子サポ通信 バックナンバー
https://s7.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=ehimekosapo&no=all

◆えひめ子育て応援企業(愛媛県)
--仕事と生活の両立を応援します!Let's Work Life Balance--
http://www.pref.ehime.jp/h30500/kosodateouenkigyou/index.html

◆次世代育成支援対策推進センター(厚生労働大臣指定)
--一般事業主行動計画はおまかせ!--
http://csc-ehime.jp/ehimeho/jisedaisien_hojinkai.pdf

◆えひめ結婚支援センター(愛媛県受託事業)
--1対1のお見合い「愛結び」お引合せもスタート!--
http://www.msc-ehime.jp/index.html

◆えひめイクメン・カジメン研究所(愛媛県受託事業)
--イクメン・カジメンのネットワークを創ろう!--
http://www.ehime-ikumen.com/

◆えひめCO2削減エコ活動コーディネート事業(愛媛県受託事業)
--社員みんなでエコ活動!冬エコ始めます!--
http://ameblo.jp/ecokatsuehime/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年11月24日(木) 配信

社団法人愛媛県法人会連合会
えひめ子育て応援企業認証サポート事業(愛媛県受託事業)

〒790-0067
愛媛県松山市大手町2-5-7 愛媛中小企業指導センター内
TEL:089-933-5596 FAX:089-947-4251
HP:http://csc-ehime.jp/ehimeho/
E-mail:kosapo@csc-ehime.jp
担当:山内恵子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------
★メルマガ配信の登録・変更・解除は、
 お手数をお掛けいたしますがこちらから手続きをお願いします。
https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=ehimekosapo
----------------------------------------------------------