【子サポ通信 vol.14】女性が輝き(shine)、男性も輝くSPC
2012/01/31 (Tue) 09:00
XXXX
XXXX 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性が輝き(shine)、男性も輝くSPC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 子サポ通信 vol.14 】 2012年1月31日(火) 配信
このメルマガは、えひめ子育て応援企業様および、
両立支援に関心のある企業様に、定期的に配信させて頂いています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えひめ子育て応援企業は、312社(平成24年1月27日現在)です。
平成24年1月14日~27日に認証された企業をご紹介します。
306号:株式会社幹建設(松山市)
307号:株式会社いつき(松山市)
308号:株式会社コラボハウス一級建築士事務所(松山市)
309号:住重試験検査株式会社(西条市)
310号:ゼット商事有限会社 フォーシーズンズまつやま(松山市)
311号:RNBコーポレーション株式会社(松山市)
312号:有限会社ほくと すずらん(松山市)
313号:株式会社味彩(西予市)
314号:医療法人北斗会 大洲中央病院(大洲市)
315号:ひめライス株式会社(伊予郡)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メニュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆女性が輝き(shine)、男性も輝くSPC
◆「えひめ子育て応援企業」一挙ご紹介(中予編)
◆社労士による労務関係無料相談受付中
◆【新】両立支援助成金パンフレットできました
◆コムズフェスティバル映画祭「うまれる」上映&監督トーク
◆編集後記
◆リンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆女性が輝き(shine)、男性も輝くSPC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年1月19日、【子サポ通信vol.8】でもご紹介した、
「えひめで働く女性と企業の活性化“愛顔”プロジェクト」の
第4回セミナー『経営者との交流ディスカッション』が開催されました。
その中で、「えひめ子育て応援企業」認証第200号の
株式会社エス・ピー・シー様(松山市)が事例発表されましたので
ご紹介します。
株式会社エス・ピー・シー様といえば、情報誌「タウン情報まつやま」。
毎月、ワクワクするような情報を届けてくれます。
たくさんの引き出しを持った社員の方たちがいらっしゃるのでしょうね。
今回、事例発表されたのは、マーケティングプロデューサーでもある、
常務取締役の横山ぬい様。女性役員でいらっしゃいます。
エス・ピー・シーの従業員数は、男性52名、女性54名。
今年度より、女性が多くなりました。
なんと!今年度入社した新卒者5名は全員女性だったそうです。
(もちろん、能力・期待値で選考しました。)
役員は、男性5名、女性1名。管理職は、男性13名、女性4名。
事業内容は、「タウン情報まつやま」等を発行しているメディア事業の他、
マーケティング・地域活性化事業、クリエイティブ事業、ネットワーク事業と、
多岐に渡ります。
同社は元々男女平等の風土があり、男女に関係なく「個人」の能力を信じ、
仕事を任せていました。
しかし、長時間労働が続く中、女性社員は結婚や健康など将来に不安を感じ、
離職率が上昇。出産・育児・復職への対応の遅れ、女性幹部の育成が不十分、
といった課題が生まれました。
多様化する市場に対応したビジネスを構築するためには、女性層に絞った
メディア開発とマーケティング事業、商品開発コンサルティングが必要であり、
そこには、もちろん女性社員の力が必要です。
そこで、平成19年4月、『一生輝き、働ける職場』を目指して、
女性活用ポジティブアクションプログラムを導入、以下の目標を掲げました。
【1】女性の採用拡大・・・女性従業員比率50%(平成18年:40%)
⇒「元気な女性のいる会社に、人は集まる」と、
会社説明会には、人事担当者だけではなく女性社員も参加し、PRを強化。
学生と女性社員との交流機会も創出しました。
その結果、前述の通り、全社員に占める女性社員比率51%と目標達成。
【2】女性の勤続年数伸張・・・平均勤続年数8年(平成18年:6年3ヶ月)
⇒「居心地のいい会社」ではなく「活躍できる会社」にするために、
◇モチベーションアップのためのFA制度の導入
自己申告制度に基づき面談を実施(年1回)し、希望職務への配置転換を実現
◇職場内研修(SPC大学)・外部研修でのスキルアップを支援
全社的に幅広い自己成長の場を提供し、個人や部門単位での研修も奨励
◇両立支援制度の導入
育児休業制度に加え、復職プログラムの実施やフレックスタイム制の導入、
さらに、保育費用支給制度により、利用額の2/3を助成
→管理職クラスの編集長が育児休業取得・復帰している
◇リーダー育成・管理職登用
新しい目標管理・人事評価制度を改正導入し、性別に寄らない公正な処遇、
人材育成の実施
結果、平成23年の女性平均勤続年数は、新卒・中途採用の大幅増加にも
かかわらず7年5ヶ月に伸張、また、正社員に占める課長以上の管理職の
割合は21.7%と、管理職登用も進んでいる。
【3】女性契約社員の正社員登用・・・年間3名
⇒「頑張った人が、報われる会社」になるため、
契約社員も正社員同様の人事評価制度を導入し、モチベーションを高め、
平成19年からの5年間で、男性7名、女性6名計13名を正社員に登用
した。
今後は、ここ5年で入社した若い女性社員の定着を図り、
「出産後も働き続けられる職場」を目指して、
◇優秀な人材を確保するための「両立支援制度」のレベルアップ
◇生産性の高い働き方をするための「働き方改善」の取り組み
を実施していくそうです。
横山常務は、
「彼女たちの『知識・技術・人脈』は、会社にとって重要な財産であり、
結婚・出産による退職は、非常に大きな損失です。
採用・教育・戦力化にかかる莫大な投資とエネルギーを考えれば、
中小企業こそ、両立支援に取組むことが、経営戦略の大事な鍵となります。」
とおっしゃいました。
そして最後に。
「女性社員が活躍し、輝き(shine)が増すと、いい意味で男性社員も危機感を覚え、
さらに頑張るようになりました。」
いい相乗効果が生まれていますね。
女性活躍推進(ポジティブアクション)は、女性のみならず、男性も、会社全体も
活性化することができる取り組みと言えるのではないでしょうか。
横山様、どうもありがとうございました。
株式会社エス・ピー・シー
http://www.kk-spc.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「えひめ子育て応援企業」一挙ご紹介(中予編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えひめ子育て応援企業300社を記念し、地域別に全ての
えひめ子育て応援企業様をご紹介します。
取組内容等詳しくは、えひめ子育て応援企業HPをご覧下さいませ。
各企業HPへもリンクしています。
愛媛県えひめ子育て応援企業HP
http://www.pref.ehime.jp/h30500/kosodateouenkigyou/index.html
2回目は中予地区です。
◇◇ 医療・福祉(36 社)◇◇
◇ 松山市 ◇
1号:医療法人団伸会 奥島病院
2号:有限会社Elysion(エリュシオン) おもや
15号:株式会社ケアジャパン
17号:株式会社よんでんライフケア
31号:医療法人ゆうの森
51号:社会福祉法人白鳳会 南保育園
52号:有限会社ほほえみ
62号:株式会社ライフネット
80号:医療法人佑心会 堀江病院
82号:社会福祉法人 宗友福祉会
89号:有限会社ライフサポートさくら草
151号:社会福祉法人双星会 高木保育園
173号:財団法人真光会 真光園
184号:有限会社アシストジャパン
201号:社会福祉法人福角会
206号:社会福祉法人松山紅梅会
209号:医療法人千寿会 道後温泉病院
211号:医療法人ミネルワ会 渡辺病院
212号:社会福祉法人道真会 幸富久荘
223号:医療法人創実会 河田脳神経外科医院
227号:医療法人清和会
244号:社会福祉法人慈光会 ていれぎ荘
249号:医療法人東西会 橋本クリニック
261号:医療法人慈生会 松山城東病院
262号:医療法人仁友会 南松山病院
266号:社会福祉法人親和園
268号:株式会社エイジングウェル
283号:株式会社ユニケア
286号:株式会社ケアジャパンハッピーライフ
292号:社会福祉法人愛隣園
305号:医療法人瀬戸医心会 三好整形外科
310号:ゼット商事有限会社 フォーシーズンズまつやま
312号:有限会社ほくと すずらん
◇ 伊予郡・上浮穴郡 ◇
57号:有限会社介護支援サービスしろもと
91号:医療法人光佑会 くろだ病院
252号:株式会社メディックス
◇◇ 建設・設備・不動産(37社)◇◇
◇ 松山市 ◇
9号:重松兄弟設備株式会社
10号:株式会社ビルド商会
21号:株式会社松井建設
29号:新産道路株式会社
72号:株式会社アイ・セディク
90号:昭和電設株式会社
94号:イケダ産業株式会社
99号:日本電通工業株式会社
101号:三信電設株式会社
105号:協和道路株式会社
106号:株式会社石材振興会
107号:株式会社シンデン
110号:山本建設株式会社
114号:株式会社大栄工務店
119号:大伸建設有限会社
120号:株式会社田中建設
126号:株式会社杉野工務店
135号:株式会社新開発
144号:株式会社二神組
145号:三徳電機株式会社
147号:愛媛通信建設株式会社
148号:有限会社三盛電設
153号:久保豊株式会社
158号:神野電気株式会社
199号:河窪建設株式会社
224号:伊予鉄不動産株式会社
226号:株式会社愛亀
229号:株式会社岸本設計工務
250号:株式会社富士造型
267号:愛媛建物株式会社
287号:大進建設株式会社
299号:株式会社アクセル松山
306号:株式会社幹建設
308号:株式会社コラボハウス一級建築士事務所
◇ 伊予市・伊予郡・上浮穴郡 ◇
115号:拓明建設株式会社
169号:株式会社伊予ブルドーザー建設
304号:株式会社洋武建設
◇◇ 製造・加工・卸・小売(27社)◇◇
◇ 松山市 ◇
4号:株式会社アテックス
7号:有限会社ミヤザキ ラ・ブランシュ
16号:株式会社キクノ
20号:玉井産業株式会社
36号:松山ヤクルト販売株式会社
40号:株式会社光商会
103号:栗田電機株式会社
113号:松田薬品工業株式会社
139号:株式会社世良
175号:愛媛トヨペット株式会社
182号:有限会社パンステージメリー
186号:愛媛林産商事株式会社
202号:株式会社エクセル電子
207号:愛麺株式会社
215号:株式会社松山機型工業
219号:帝人興産株式会社
251号:ネッツトヨタ瀬戸内株式会社
263号:株式会社西四国マツダ
289号:忽那醸造株式会社
307号:株式会社いつき
315号:ひめライス株式会社
◇ 東温市・伊予市・伊予郡 ◇
3号:株式会社ヤツヅカ
37号:株式会社世起
140号:株式会社母恵夢
210号:株式会社摂陽明正
221号:扇屋食品株式会社
222号:ヤマキ産業株式会社
◇◇ その他(48社)◇◇
◇ 松山市 ◇
6号:株式会社えむぼま
8号:佐川印刷株式会社
11号:株式会社パルソフトウェアサービス
23号:サークルケイ四国株式会社
26号:四国メディコム株式会社
27号:株式会社エイ・エヌ・システムズ
28号:株式会社キャップ
30号:愛媛合同物流株式会社
32号:株式会社ビット
33号:衣山自動車株式会社
39号:株式会社アニバーサリー
50号:株式会社ワードアップランゲージセンター
73号:有限会社長珍屋
83号:株式会社イープレス
100号:株式会社松山建装社
104号:株式会社ANAエアサービス松山
108号:株式会社美登里
138号:イヨテツケーターサービス株式会社
141号:株式会社松年社
146号:株式会社カンセイ
152号:四国国際交流事業協同組合
156号:株式会社LOHAS
183号:株式会社松山ニューサービス
189号:共立自動車株式会社
196号:愛媛阪神ライン株式会社
197号:株式会社ふなや
198号:特定非営利活動法人ラ・ファミリエ
200号:株式会社エス・ピー・シー
208号:株式会社愛媛電算
214号:株式会社伊予鉄会館
216号:伊予鉄タクシー株式会社
217号:山の手リゾート株式会社
220号:株式会社ホテル椿館
225号:コンピュータシステム株式会社
247号:株式会社えひめリビング新聞社
248号:インテンションエネジーグループ・ジャパン株式会社
265号:三創印刷株式会社
269号:南海放送株式会社
274号:株式会社エイトワン
275号:株式会社夢蔵
276号:有限会社ペーニュ
277号:松山ニューグランドホテル有限会社
293号:星企画株式会社
298号:株式会社京屋
311号:RNBコーポレーション株式会社
◇ 東温市・伊予市 ◇
155号:有限会社リーブズ保険サービス
161号:松山観光ゴルフ株式会社
166号:株式会社植西運送
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社労士による労務関係無料相談受付中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法人会が所属する愛媛中小企業指導センターでは、愛媛県社会保険労務士会の
協力のもと、社会保険労務士による労務相談を実施しています。
労働関連法令の改正が相次ぐ中、企業におけるコンプライアンス(法令順守)や
リスクマネジメント(トラブル防止)の重要性が高まっています。
労務関係において疑問やお悩みのある企業様、まずはお気軽にお問い合せ
下さい。
◇事業名:労務関係継続指導
◇対象:関与している社会保険労務士がいない企業・個人事業主
◇内容:愛媛県社会保険労務士会より推薦された社会保険労務士が
企業を訪問し(2回まで)、ご相談内容に対するアドバイス
◇費用:無料(申請・改正の代行など、相談以外は有料になります)
◇期間:平成24年3月末日まで
◇相談例:
諸官庁への届出書類・備え付け書類について
変形労働時間制など労働時間について
定年について
服務規律・セクハラ防止について
社会保険・雇用保険・年金について
育児休業・介護休業に関する手続きについて
◇問合せ先:
愛媛中小企業指導センター 担当:西岡
松山市大手町2-5-7
TEL:089-941-7711 FAX:089-947-4251
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【新】両立支援助成金パンフレットできました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成23年9月に再編された、
「両立支援助成金・中小企業両立支援助成金」のパンフレットが
できました。
↓↓
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/ryouritsu01/dl/111213-1.pdf
以下の助成金について、支給申請の手引きを掲載しています。
◇両立支援助成金
子育て期短時間勤務支援助成金
◇中小企業両立支援助成金
代替要員確保コース
休業中能力アップコース
継続就業支援コース
※助成金の詳細や支給申請等、詳しいお問合わせは、以下にお願いします。
愛媛労働局雇用均等室
松山市若草町4-3 松山若草合同庁舎6F
(直)089-935-5222
☆パンフレットが必要な方は、お届け致しますので、当事業までご連絡下さい。
E-mail:kosapo@csc-ehime.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コムズフェスティバル映画祭「うまれる」上映&監督トーク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松山市男女共同参画推進センター・コムズよりお知らせです。
第13回コムズフェスティバル映画祭「シネマ&トーク」にて、
映画「うまれる」を上映します。
命を見つめる4組の夫婦の物語を通して、家族の絆、人との繋がり、
そして『生きる』ことを考えるドキュメンタリー映画です。
監督は、豪田トモ氏。
自らの体験を重ねながら映画制作に取り組み、パパにもなりました。
ぜひ男性にも観て頂きたい作品です!
当日は、監督トークもあります。皆様のお越しをお待ちしています!
◇日 時:平成24年2月11日(土)
1回目上映 10:00~11:50
監督トーク 12:05~13:05
2回目上映 13:20~15:10
◇会 場:松山市男女共同参画推進センター・コムズ5F大会議室
◇定 員:各回200名
◇参加費:無料
※託児は定員に達したため受付は終了いたしました。ご了承ください。
ご案内チラシ
http://www.coms.or.jp/kouza/240118_240211_joho_umareru.pdf
詳細・お申込は、以下のHPをご覧下さい。
http://www.coms.or.jp/kouza/2011/12/post.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度、愛媛県提案型パートナーシップ推進事業として、
NPO法人ワークライフ・コラボが、当会と協働で実施している、
「えひめで働く女性と企業の活性化"愛顔"プロジェクト」。
平成24年2月25日(土)、いよいよ最終、
第5回「キャリアデザインセミナー」が開催されます。
講師は、NPO法人ファザーリング・ジャパンの安藤哲也様。
安藤様のお話は、何度か聴かせて頂きましたが、
「父親になったらOSを入れ替えよう!」
など、大変分かりやすく、思わず安藤ワールドに引き込まれます。
「イクメン」ブームの火付け役ではありますが、
今回は、単なる「イクメン」推進ではなく、女性の生き方・働き方
のカギを握る男性の重要性、在り方がテーマとなっています。
是非ご参加下さい!
お問い合せ・お申込み等、詳しくは以下のHPをご覧下さい。
http://egao-woman.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆リンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆子サポ通信 バックナンバー
https://s7.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=ehimekosapo&no=all
◆えひめ子育て応援企業(愛媛県)
--仕事と生活の両立を応援します!Let's Work Life Balance--
http://www.pref.ehime.jp/h30500/kosodateouenkigyou/index.html
◆次世代育成支援対策推進センター(厚生労働大臣指定)
--一般事業主行動計画はおまかせ!--
http://csc-ehime.jp/ehimeho/jisedaisien_hojinkai.pdf
◆えひめ結婚支援センター(愛媛県受託事業)
--1対1のお見合い「愛結び」登録者1,000人突破!--
http://www.msc-ehime.jp/index.html
◆えひめイクメン・カジメン研究所(愛媛県受託事業)
--イクメン・カジメン部活動中です!--
http://www.ehime-ikumen.com/
◆えひめCO2削減エコ活動コーディネート事業(愛媛県受託事業)
--社員みんなでエコ活動!冬エコ実施中!--
http://ameblo.jp/ecokatsuehime/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年1月31日(火) 配信
社団法人愛媛県法人会連合会
えひめ子育て応援企業認証サポート事業(愛媛県受託事業)
〒790-0067
愛媛県松山市大手町2-5-7 愛媛中小企業指導センター内
TEL:089-933-5596 FAX:089-947-4251
HP:http://csc-ehime.jp/ehimeho/
E-mail:kosapo@csc-ehime.jp
担当:山内恵子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
★メルマガ配信の登録・変更・解除は、
お手数をお掛けいたしますがこちらから手続きをお願いします。
https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=ehimekosapo
------------------------------------------------------------