バックナンバー

  • 2023/05/22 (Mon) 08:40
    働ナビ通信vol.24
  • 2023/05/02 (Tue) 12:00
    働ナビ通信vol.23
  • 2022/11/02 (Wed) 10:00
    働ナビ通信vol.21
  • 2022/08/25 (Thu) 14:00
    働ナビ通信vol.20
  • 2022/06/27 (Mon) 09:00
    働ナビ通信vol.19
  • 2022/05/23 (Mon) 10:01
    働ナビ通信vol.18
  • 2022/02/02 (Wed) 09:30
    働ナビ通信vol.17
  • 2021/08/06 (Fri) 09:30
    働ナビ通信vol.16
  • 2021/05/10 (Mon) 09:30
    働ナビ通信vol.15
  • 2021/01/18 (Mon) 09:30
    働ナビ通信vol.14
  • 2020/10/14 (Wed) 09:30
    働ナビ通信vol.13
  • 2020/10/08 (Thu) 09:30
    働ナビ通信vol.12
  • 2020/08/20 (Thu) 09:30
    働ナビ通信vol.11
  • 2020/02/06 (Thu) 09:30
    働ナビ通信vol.10
  • 2019/10/15 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.9(旧子サポ通信)
  • 2019/09/17 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.8(旧子サポ通信)
  • 2019/07/04 (Thu) 09:30
    働ナビ通信Vol.7(旧子サポ通信)
  • 2019/03/07 (Thu) 09:30
    働ナビ通信Vol.6(旧子サポ通信)
  • 2019/01/15 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.5(旧子サポ通信)
  • 2018/11/28 (Wed) 09:30
    働ナビ通信Vol.4(旧子サポ通信)
  • 2018/07/24 (Tue) 09:30
    働ナビ通信Vol.1(旧子サポ通信)
  • 2018/03/07 (Wed) 09:30
    子サポ通信vol.55
  • 2017/10/16 (Mon) 09:30
    子サポ通信vol.52
  • 2017/09/22 (Fri) 09:30
    子サポ通信vol.51
  • 2016/01/15 (Fri) 11:30
    【子サポ通信vol.48】
  • 2015/09/15 (Tue) 15:00
    【子サポ通信vol.47】ワークライフバランス促進セミナー開催!
  • 2015/02/12 (Thu) 11:55
    【子サポ通信vol.44】
  • 2014/10/16 (Thu) 15:00
    【子サポ通信vol.43】 南予企業勉強会in宇和島 12月開催!
  • 2014/10/16 (Thu) 14:30
    【子サポ通信vol.43】 南予企業勉強会in宇和島 12月開催!
  • 2014/10/16 (Thu) 14:00
    【子サポ通信vol.43】 南予企業勉強会in宇和島 12月開催!
  • 2014/07/04 (Fri) 16:20
    【子サポ通信vol.41】育児休業給付金の支給率アップ67%へ
  • 2014/03/10 (Mon) 10:10
    子サポ通信 vol.40 特別な休暇で明るい未来
  • 2014/01/31 (Fri) 17:00
    認証企業500号突破
  • 2013/11/15 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.38】えひめ子育て応援リーダー企業 決定
  • 2013/10/11 (Fri) 05:00
    【子サポ通信 vol.37】WLBセミナー、企業交流会等のご案内
  • 2013/09/06 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.36】企業交流会in南予レポート
  • 2013/07/26 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.35】企業交流会、各種セミナーのご案内
  • 2013/07/12 (Fri) 06:00
    【子サポ通信 vol.34】企業交流会in南予 開催告知!
  • 2013/06/21 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.33】後輩指導のできる社員を育てよう
  • 2013/05/31 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.32】フェイスブックでPR支援
  • 2013/05/15 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.31】両立支援の輪を広げよう
  • 2013/03/28 (Thu) 07:00
    【子サポ通信 vol.30】両立支援と女性活躍推進
  • 2013/03/01 (Fri) 16:00
    【子サポ通信 vol.29】両立支援と女性活躍推進
  • 2013/02/08 (Fri) 18:30
    【子サポ通信 vol.28】有給休暇の取得推進、女性活用について
  • 2013/01/18 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.27】育児休業の推進、有給休暇の取得推進について
  • 2012/12/07 (Fri) 19:00
    【子サポ通信 vol.26】平成24年度「えひめ子育て応援リーダー企業」決定
  • 2012/10/22 (Mon) 09:00
    【子サポ通信 vol. 25】第3回 えひめ子育て応援企業セミナー開催!
  • 2012/09/21 (Fri) 15:00
    【子サポ通信 vol.24】介護業界において、低い離職率!
  • 2012/08/31 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.23】従業員の働きやすい環境づくりのために
  • 2012/08/15 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.22】業務の効率化や社内の意識改革の好事例紹介
  • 2012/07/31 (Tue) 07:00
    【子サポ通信 vol.21】育児介護休業法全面施行
  • 2012/07/02 (Mon) 08:15
    【子サポ通信 vol.20】育児休業取得中の欠員で業務見直しのチャンス
  • 2012/06/15 (Fri) 07:00
    【子サポ通信 vol.19】育児休業明けの復職について
  • 2012/05/30 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.18】好事例企業紹介!
  • 2012/05/16 (Wed) 07:00
    【子サポ通信 vol.17】時間管理・家族参観日の紹介 放送決定!
  • 2012/04/12 (Thu) 07:00
    平成24年度 メールマガジン【子サポ通信】配信のご案内
  • 2012/02/28 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.16】松山紅梅会で事業所内託児所とデイサービスが融合!
  • 2012/02/14 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.15】美容室エピ「両立支援×働き方の見直し×生産性UP」でWLB!
  • 2012/01/31 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.14】女性が輝き(shine)、男性も輝くSPC
  • 2012/01/17 (Tue) 10:30
    【子サポ通信 vol.13】祝!えひめ子育て応援企業300社突破!
  • 2011/12/20 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.12】日本食研様「ホウレンソウとソーセージ!?」
  • 2011/12/06 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.11】パルソフトウェアサービス様「時間管理システム」で残業削減!
  • 2011/11/24 (Thu) 13:00
    【子サポ通信 vol.10】えひめ子育て応援リーダー企業決定!
  • 2011/11/08 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.9】伊予鉄タクシーとともに認証マークが市内を快走中!
  • 2011/10/25 (Tue) 09:05
    【子サポ通信 vol.8】(医)団伸会 奥島病院様「くるみん」取得!
  • 2011/10/19 (Wed) 12:16
    【子サポ通信 号外】東予地区の企業様へセミナーのご案内
  • 2011/10/11 (Tue) 10:48
    【子サポ通信 vol.7】愛麺様「子ども参観日」開催!
  • 2011/09/27 (Tue) 08:00
    【子サポ通信 vol.6】企業交流会&WLB促進セミナー詳細決定!
  • 2011/09/13 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.5】企業交流会開催決定!
  • 2011/08/09 (Tue) 11:20
    【子サポ通信 vol.4】認証サポーターをよろしくお願いします
  • 2011/08/03 (Wed) 12:35
    【子サポ通信 号外】企業交流会開催!アンケートにご協力下さい
  • 2011/07/26 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.3】子サポ文庫を貸し出しています
  • 2011/07/12 (Tue) 09:00
    【子サポ通信 vol.2】えひめ子育て応援リーダー企業コンテスト実施します
  • 2011/06/28 (Tue) 09:45
    【子サポ通信 vol.1】えひめ子育て応援企業メールマガジンはじめます

【子サポ通信 vol.20】育児休業取得中の欠員で業務見直しのチャンス

2012/07/02 (Mon) 08:15
XXXX
XXXX 様

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【子サポ通信 vol. 20】 2012年7月2日(月) 配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、「えひめ子育て応援企業」及び両立支援に関心のある
経営者様、ご担当者様に、定期的に配信させて頂いております。

えひめ子育て応援企業は、361号(平成24年6月29日現在)です。
平成24年6月16日~6月29日の期間に認証・更新された
「えひめ子育て応援企業」の認証企業をご紹介します。

〔新規〕
第358号 社会福祉法人 東温市社会福祉協議会(東温市)
第359号 有限会社 コミュニティーハウス (松山市)
第360号 医療法人 鶯友会 牧病院  (松山市)
第361号 株式会社 ビートル        (松山市)

〔2回目〕
第51-1号 社会福祉法人 白鳳会 南保育園 (松山市) 
第61-1号 大一運送 株式会社       (四国中央市)
第260-1号 社会福祉法人 三善会      (大洲市)

認証おめでとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メニュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1.好事例企業紹介 [シリーズ第3回:えひめのワーク・ライフ・バランス]
◇◆ 育児休業取得中の欠員で業務見直しのチャンス
◇◆ 女性の働く意欲、やる気を尊重
◆2.愛媛県からのご案内 「えひめ子育て応援企業リーダーコンテスト」
◆3.各種のご案内[セミナー・改正育児介護休業法のポイント ]
◆4.編集後記
◆5.リンク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1.好事例企業紹介 [シリーズ第3回:えひめのワーク・ライフ・バランス]
~両立支援に取り組まれている企業様のご紹介
┼─────────────────────────────────┼
◇◆育児休業取得中の欠員で業務見直しのチャンス
◇◆女性の働く意欲、やる気を尊重
┼─────────────────────────────────┼
『育児休業の変化にもうまく対応!』
RNBコーポレーション株式会社 (松山市本町1丁目1-1)
対談 首藤社長様 柳瀬様 (担当サポーター西山)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 RNBコーポレーション株式会社は南海放送グループとして放送業務や制作事業を行っております。
 現在、44名の従業員のうち、既に6名の育児休業取得者が出ており、1人で第2子、第3子の出産で
利用する事もあって、9年間で延べ人数は10名となりました。
 どのような取り組みをされているのかお伺いしました。

■Q.育児休業取得の流れを教えて下さい。

A.特に決まったものがあるわけではないのですが、まずは本人が所属長に申し出をします。
所属長が人事へ報告をし、それを受けて人事より本人へ手続き方法、休業期間、休業中の給与等の
取扱いなどについて説明をします。
 当社の従業員の多くは南海放送へ出向し勤務をしていますので、休業期間中の人材確保については
各出向先で検討され、派遣社員等で対応しています。
 しかし、全体的に人員削減傾向にあり、場合によっては出向先の判断で補員されない事もあります。

■Q.仕事の引継はどのようにされていますか。 

A.育児休業に入る前から余裕を持った引継を行うことで、混乱することなく業務をスムーズに進めること
ができていると思います。引継期間は2週間~長くて1カ月の期間を設けております。
 ただし、代わりの方が休む者の代わりを完璧にこなせるわけではないので、
少なからずその現場の理解と協力が必要です。複数の者が代わりに入る方の仕事をチェックする事で、
業務に支障をきたすトラブルはありませんね。

■Q.今回対談頂いた柳瀬さん自身、育児休業から復帰されたばかりですが・・・

A.復帰にあたって、保育園の空きが少ないことは知っていたので、早めの対応を心掛けました。
 私の場合、1月の復帰を希望していたので3カ月前の10月から活動を始めました。
保育園の開放日に見学に行ったり、周りのママ友の経験を参考にしました。
近々また育児休業を取得予定の者がおりますので、参考になるアドバイスができればよいと思っています。
(柳瀬様)

A.愛媛県は都会と比べると、比較的待機児童も少ないと聞いております。
 この保育園でないといけないとこだわるのではなく、少し広いエリアで保育園選びをすることも
必要かと思います。 夫や周囲の協力を得ることで、仕事と家庭の両立がしやすくなります。
 働き続けることを希望する女性が働く意欲を失うことなく、その能力を伸ばし発揮できる
環境整備を進めていきたいです。
(首藤社長様)

---------------------------------------------------------
 育児休業による職場環境の変化にもうまく対応されていて、育児休業中の補員システムが
既に構築されているRNBコーポレーション様でした。

 育児休業は従業員サイドのメリットだけではなく、企業にとっても「優秀な従業員の確保」に繋がります。
育児休業を終え職場復帰された方は、積極的に業務に取り組む姿勢が生まれ、
社内全体が活性化されるという、企業経営にプラス効果もありますね。

 ご多忙の中、貴重なお時間にご参考となるお話しいただき誠にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2.愛媛県からのご案内 「えひめ子育て応援企業リーダーコンテスト」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えひめ子育て応援企業の中から、特に積極的に両立支援に取り組む
企業を「えひめ子育て応援企業リーダー企業」として決定し、
『知事賞』『愛媛県法人会連合会会長賞』を授与します!!

応募基準・応募方法・受付期間他、詳しいお知らせは、
愛媛県よりえひめ子育て応援企業様へ郵送にて届きます。

ご確認ください。

□応募に関するお問合せ、ご相談は法人会、子サポチームへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3.各種のご案内
(1)セミナー案内
(2)育児介護休業規則 施行のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)セミナー案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼働く男性のワーク・ライフ・バランスを応援する講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■えひめイクメン・カジメン部:法人会主催■□■ 
┼─────────────────────────────────┼
◆◇◆第16回セミナー「家庭や職場で繋がる!コミュニケーション」◆◇◆
┼─────────────────────────────────┼
■内容
 コミュニケーションの大切さと、効果的な能力を身につける方法を学びます。

・日時:平成24年7月11日(水)18:30-20:30
・場所:松山市大手町2丁目5-7 松山商工会館4階 研修室
・対象:男性ならどなたでも
・講師:秦 敬治教授 (国立大学法人愛媛大学 教育企画室副室長)
・定員:20名(先着順)

□申込受付は、電話・FAX、メール(本メールでの返信OK) 
□社団法人 愛媛県法人会連合会 
 電話 089-933-5596 Fax 089-947-4251 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・参加費無料 ⇒ http://www.ehime-ikumen.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) 育児介護休業法のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年7月1日から、これまで適用が猶予されていた
「育児のための短時間勤務制度」
「所定外労働の制限」
「介護休暇制度」
が、従業員100人以下の規模の事業主にも適用されます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼短時間勤務制度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Q.短時間勤務制度を利用している人のタイプは?
A-(1)育児・介護・通学等のため、一時的に短時間正社員として働くタイプ。
A-(2)地域活動への参加、健康や体力面への配慮のために、恒常的に短時間正社員として働くタイプ。
A-(3)パートタイマーから正社員への転換を目的に、恒常的に短時間正社員として働くタイプ。

■Q.実際の従業員のニーズは?
A.男女ともに、「介護が必要な家族がいる時期」「高齢期」「学習活動、社会活動に取り組みたい時期」
において、短時間正社員として働きたいというニーズが高いようです。
また、女性の場合には、子供が自立するまでは短時間正社員として働きたいという人が過半数を
超えています。

導入事例等、運用にあたって、参考となる事例が紹介されていますので、
下記URLよりご活用ください。
▼トップページ⇒ http://tanjikan.mhlw.go.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼所定外労働の制限について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所定労働時間は 5時間 6時間 7時間 8時間等、それぞれの人にそれぞれの時間があります。
「その時間を超えて働かせることはない」、という取り決めですので、
パートさんの場合はその時間(契約上の時間)以上が所定外労働となります。

※就業規則にある社員の所定労働時間と混同しやすいので注意が必要ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼介護休暇~利用方法や情報提供のヒント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Q.どんな時に利用しますか?

(1)スポットでみなければいけないケースの場合
(2)普段見てもらっている人が、急にみられなくなった場合に利用。
(3)高齢の親だけではなく、子どもの介護に使うケースが多い。
(入院に付き添う、手術に立ち会う、通院につきあう等)
・子の看護休暇を使った場合 ⇒連続ではなく、都度休まなければならない場合
・介護休暇 ⇒まとまって休まなければならない場合

※利用に際しては、無休か有給かの社内規定の確認も大切です。

(介護休暇使用例)
遠距離の介護の場合や、2週間以上の要介護状態の家族の付き添いなどにも活用できる。

(ポイント)
お金が降りるかどうかも、従業員が利用するかしないかの判断材料となります。
⇒どの休暇をつかいますか?と尋ね、他の制度とあわせて説明することも大切です。

(例)有給・介護休暇(欠勤扱いにならない)⇒メリットデメリットを説明する。
「子どものためにどれが使えるのか・どれを残すのか」

(1)子どもが大きくなると ⇒子どもの学校行事が増える
(2)介護休暇でつかえないもの ⇒学校行事などの場合は、子の看護休暇となる。
(3)年休が使えない企業では ⇒先に消化する場合も多い

※とっさの対応ができるように、普段より、情報提供をしてあげておくことが大事ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、認証をお受けになっている企業様も、
今一度、お手元の育介規程をご確かめください。

7月前半は、育介規程改正のご案内、愛媛県のコンテストのご紹介、
企業様のお取組の事例をお伺いに参ります。

また、お寄せいただく企業様の両立支援についての情報は、
法人会が積極的にPRしてまいります。

「次世代の子どもたちが愛媛県で働きたい!子育てしたい!愛媛っていいよね」
と、もっともっと声があがるように、一緒に愛媛県を盛り上げていきましょう。

是非、メルマガについてのご意見ご感想をお寄せ下さいませ。
E-mail:kosapo@csc-ehime.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5.リンク : 社団法人 愛媛県法人会連合会の取り組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆子サポ通信 バックナンバー
https://s7.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=ehimekosapo&no=all

◆えひめ子育て応援企業(愛媛県)
--仕事と生活の両立を応援します!Let's Work Life Balance--
http://www.pref.ehime.jp/h30500/kosodateouenkigyou/

◆次世代育成支援対策推進センター(厚生労働大臣指定)
--一般事業主行動計画の策定・変更・届け出はおまかせ!--
国の子育て応援企業認定「くるみん」をめざしましょう
http://csc-ehime.jp/ehimeho/jisedaisien_hojinkai.pdf

◆えひめ結婚支援センター(愛媛県)
--1対1のお見合い「愛結び」登録者1,600人突破!
--イベント無料メルマガ 好評配信中 
http://www.msc-ehime.jp/

◆えひめイクメン・カジメン研究所(愛媛県)
--イクメン・カジメンのネットワークを創ろう!
--イクメンカジメン部員募集中
http://www.ehime-ikumen.com/

◆えひめCO2削減エコ活動コーディネート事業(愛媛県)
--社員みんなでエコ活動!
--ストッピーと育てよう「エコの”木”モチ」 一緒にアイ・エコ
http://ameblo.jp/ecokatsuehime/

◆希望者全員65歳雇用確保達成事業 (愛媛労働局)
--審議中の高齢法が25年4月1日より改正予定です--
定年制における適用除外部分が変更となります。ご相談はお気軽に
事務局・相談窓口 089-933-5596(松山) 0897-47-4853(東予事務所)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年7月2日(月) 配信

社団法人 愛媛県法人会連合会
えひめ子育て応援企業 認証サポート事業(愛媛県受託事業)
〒790-0067 松山市大手町2-5-7 
TEL:089-933-5596 FAX:089-947-4251
HP:http://csc-ehime.jp/ehimeho/
E-mail:kosapo@csc-ehime.jp

担当:福島博樹
★メルマガ配信の登録・変更・解除について
----------------------------------------------------------
お手数ですが こちらから手続きをお願いします。
https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=ehimekosapo
------------------------------------------------------------