お花見にオススメ!シリアスロゼ3種をご紹介!
2025/03/20 (Thu) 10:00
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
マスター・オブ・ワイン大橋健一監修
株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.106
このメールマガジンは毎月5日と20日に
株式会社山仁のスタッフが、ワイン、日本酒、
本格焼酎の魅力を、代表の大橋MWが持つ
業界最先端のタイムリーな情報と共にお伝え
します。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<弊社代表 大橋健一について>
ワイン業界において世界最難関の学位として
知られるマスター・オブ・ワインの日本在住
の日本人として唯一の保持者であり、同時に
ロンドンで毎年開催される世界最大規模の酒類
コンクールであるインターナショナル・ワイン
・チャレンジ(IWC)の「ワイン部門 部門長」
「日本酒部門 議長」も務めています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○お花見にオススメ!
シリアスロゼ3種をご紹介!
3月19日にウェザーニュースが発表した
2025年ソメイヨシノの開花予想は、
全国に先駆け3月24日に東京からのスタート
で、西日本と東日本では概ねやや遅いから
平年並みとのことです。
宮崎、高知、広島は3月25日、
名古屋と大阪は27日の開花予想ですので、
4月上旬には満開の桜を楽しめそうですね!
今回は満開の桜を愛でながら楽しんで
いただきたいシリアスロゼ3種のご紹介です!
花粉が飛散するこの時期、外出を避けて
いる方は、このロゼワインでお花見気分を
楽しんで下さいね!
1.D.O.カヴァを離脱してスペイン産スパーク
リングワインの新たな原産地呼称の制定に
尽力する生産者がバイオダイナミクス農法
を駆使して造るハイ・ヴァリューな1本!
2.豪州のロー・インターヴェンション・
ワイン界の巨匠が手掛ける、染み入るような
優しい味わいのワインラヴァー垂涎の1本!
3.40年以上ワイン造りを続けてきた
98ワインズ当主の平山氏をして「今まで
で最高のヴィンテージ」と言わしめた、
歴史的な2023年ヴィンテージの1本!
(価格は全て税込表示となります。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====================
1.D.O.カヴァを離脱してスペイン産スパーク
リングワインの新たな原産地呼称の制定に
尽力する生産者がバイオダイナミクス農法
を駆使して造るハイ・ヴァリューな1本!
ワイン名:ROSE DE NIT /ロゼ デ・ニート
生産者:Raventos i Blanc
/ラヴェントス・イ・ブラン
ブドウ品種:Xarel・lo, Macabeo, Parellada,
Monastrell
/チャレッロ, マカベオ, パレリャーダ,
モナストレル
ワインタイプ:Sparkling
/スパークリングワイン
生産国:Spain /スペイン
生産地:Conca del Riu Anoia, Penedes
/ペネデス, コンカ・デル・リウ・アノイア
ヴィンテージ:2020
商品CD:84223
価格:3,850円
産地の曖昧さと大量生産による低価格の印象が
強い「D.O.カヴァ」を脱退し、バイオダイナ
ミクス農法によりアノイア川流域で栽培された
土着品種のみを使用する、新たな原産地呼称
「コンカ・デル・リウ・アノイア」の
制定に向けての活動する生産者の1本です!
大橋MWは、
「日本は世界屈指のスパークリングワイン
消費国なのに、ショップやレストランでの
選択肢が少ないことが残念なんだ。
もし選択肢があっても、ひとつの産地の中で
色々な生産者を扱っていることが多くて、
そこを広げていかないと真の消費者満足と
いうものは得られないと私は考えているんだ!
このワインの色付けにトレパットやピノ・
ノワールではなく、モナストレルを採用して
いることもユニークだよね!」
とコメントしてくれました。
瓶内二次発酵と長めの酵母接触がもたらす
旨味、そしてロゼゆえの味わいのグリップ感
には、「ハマグリの潮汁仕立て」との相性を
お楽しみ下さい!
ロゼ デ・ニートのご購入は、
https://ec.yamajin.com/items/41447301
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話でお願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
2.豪州のロー・インターヴェンション・
ワイン界の巨匠が手掛ける、染み入るような
優しい味わいのワインラヴァー垂涎の1本!
ワイン名:VINO ROSATO /ヴィノ・ロザート
生産者:Lucy Margaux /ルーシー・マルゴー
ブドウ品種:Cabernet Franc, Merlot
/カベルネ・フラン, メルロー
ワインタイプ:Rose /ロゼワイン
生産国:Australia /オーストラリア
生産地:South Australia, Adelaide Hills
/サウス・オーストラリア州,
アデレード・ヒルズ
ヴィンテージ:2023
商品CD:93319
価格:5,143円
ルーシー・マルゴーは、アデレード大学で
醸造学と農業科学を学び、主席で卒業した証と
なるダックスの称号を得たアントン・ファン
・クロッパー氏が愛娘ルーシー ・マルゴーの
名前を冠して2002年に立ち上げたワイナリー
です!
人的介入を極力抑えて造り上げるワインは、
世界中のワイン・ラヴァーを虜にしており
入手が困難になるほどの人気を誇っています!
大橋MWは、
「前回アントンに会いに行った時には、
生牡蠣を海辺で食べながらペット・ナットを
ご馳走してもらったんだ!
ついこの前、アデレードに行った際には、
私の滞在の日程が少なくて、残念ながら
アントンには会えなかったんだ。
2026年の11月にアデレードでマスター・
オブ・ワインのシンポジウムがあるから、
その時には是非ともアントンと旧交を温め
たいなと思っているんだよ!」
とコメントしてくれました。
カベルネ・フランとメルローをエッグタンク
にて発酵の後にブレンドした、フレッシュな
ベリー系のニュアンス、そして生き生きと
した酸味を有する滋味深いこのワインには、
「新筍の梅煮」が素晴らしい相性を見せますよ!
ヴィノ・ロザートのご購入は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話でお願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
3.40年以上ワイン造りを続けてきた
98ワインズ当主の平山氏をして「今まで
で最高のヴィンテージ」と言わしめた、
歴史的な2023年ヴィンテージの1本!
ワイン名:NOGI ROSE /芒 ロゼ
生産者:98Wines /98ワインズ
ブドウ品種:Koshu, Muscat Bailey A
/甲州, マスカット・ベーリーA
ワインタイプ:Rose /ロゼワイン
生産国:Japan /日本
生産地:Koshu, Yamanashi /山梨県, 甲州市
ヴィンテージ:2023
商品CD:52348
価格:3,850円
毎年、極少量生産だった樽発酵のロゼですが、
豊作の2023年ヴィンテージは充分にご案内
できる本数を確保することができました!
勝沼地区粕尾のマスカット・ベーリーAの
持つ、イチゴの風味を生かすためオーク樽で
仕込んだ1本です!
大橋MWは・・
「先日、フラッグシップの『穀 白 2019』
を楽しんだんだよ!
まだ熟成のピークからはほど遠いけど、
発展性のある香りを出していて、すごく熟成
するワインなんだとあらためて知らされたよ!
98ワインズのラインナップには、
いつも驚かされっぱなしだよ!
ちなみに、私は98ワインズが2022年に創業
したクラフトブルワリー『98ビアーズ』の
ビールが大好きなんだよ!
もしかしたら、私が日本で1番飲んでいる
んじゃないかな!(笑)」
とコメントしてくれました。
クランベリーや赤紫蘇の風味と軽快なタンニン
には、お醤油で調理した「ねぎま鍋」が
好相性の一皿になります!
芒(NOGI)ロゼのご購入は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話でお願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
弊社、株式会社 山仁が厳選に厳選を重ねた
和酒(日本酒、本格焼酎、日本ワイン)
に関して各々の説明を加えた
取り扱い銘柄カタログ
「和酒ポートフォリオ」第3弾が
発刊いたしました!!
(ポートフォリオは、作品集という意味を
持ちます。)
生産者情報、そして各お酒の香味や醸造法等、
すべて弊社独自の調査を行って完成させた、
オリジナル情報満載の1冊になります。
商品ご購入の際に、無料にてお配り
いたしますので、ご希望される方は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話にてご連絡を
お願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
先日3月13日には、東京の麻布台ヒルズに
ワイン&和酒専門店
intertWine K×M YAMAJIN
(インタートワイン・ケーエム ヤマジン)
がオープン1周年を迎えました!
店名のintertwineという英単語は
「絡み合う」「結びつく」という意味を
持ちます。
この店舗には世界に80以上ある生産国から
選りすぐられた約1,000種類のワイン、
高品質であることはもとより、将来の和酒文化
をリードすると評価された140種類の日本酒、
80種類の本格焼酎が一同に揃います。
そして、それらのビバレッジを購入できるだけ
ではなく、店内6席のカウンターでは、
ロジカルペアリングの第一人者である
大越基裕氏監修の下、ピンポイントで食材を
合わせる「コンポーネントペアリング」を
お楽しみいただけます!
揺らぐことのない絶妙な組み合わせでありな
がら、日常生活での再現性を十分に確保した
緻密な相性の妙を、弊社独自の厳しい審査を
通過した「ライブラリアン」と呼ばれる精鋭
スタッフが、丁寧にご説明させていただきます。
麻布台ヒルズは「誰もが豊かに暮らせる環境」
をコンセプトとしています。
我々は食材とベバレッジが絡み合い、結びつく
ことによって生まれる飲食の豊かさを、
この店舗を通して発信できるよう精一杯
頑張らせていただきます。
是非ご来店いただけましたら幸いです。
https://instagram.com/intertwine_km_official
インスタグラムにて最新情報を発信しています
ので、是非フォローして下さいね!
また、LINE会員様限定のポイントサービスを
スタートいたしました!
お会計時に自動でポイントが貯まるので、
とってもお得ですよ!
詳しくはインスタグラムのプロフィールの
リンクからチェックしてみて下さいね!
=====================
「お寿司」に合わせた
3月のワインセットは、絶賛発売中ですよ!
https://ec.yamajin.com/items/100240781
こちらのワインセットは、大橋MWと
モダン・ヴェトナム料理 AnDi / AnCom の
オーナーソムリエでロジカルペアリングの
第一人者である大越基裕氏との
コラボレーションによってお送りする
エクスクルーシヴなワインコミュニティー
「The Wine Station」でも
ご紹介しています!
「The Wine Station」の新規会員募集は、
年間わずか数回のみとなり、通常は募集
いたしておりません。
募集のスケジュールは、山仁のインスタグラム
で随時発表いたしますので、是非フォローして
いただけると幸いです。
https://www.instagram.com/yamajin_saketen
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。
皆さまのお酒を飲む時間が、
より楽しくなる一助になれば幸いです。
発行元:株式会社 山仁
〒 321-0111 栃木県宇都宮市川田町888-1
TEL :028-633-4821 FAX :028-632-7189
URL: https://www.yamajin.com
E-Mail: edi-order@yamajin.com
Online Shop: https://ec.yamajin.com
Facebook: https://www.facebook.com/yamajinco.ltd
Instagram: https://www.instagram.com/yamajin_saketen
各SNSフォローもよろしくお願いします。
当メルマガの登録解除はこちらから
https://blog.yamajin.com/mailmagazine-registration
元旦を除く364日営業しております。
毎日の気軽な一本から、大切な日の特別な
一本まで。
1月1日を除く364日、栃木から全国に、
山仁がお届けします。
ショップ営業時間:10:00-18:30
(ショップのみ月曜日定休。祝日の際は営業
いたします。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------
マスター・オブ・ワイン大橋健一監修
株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.106
このメールマガジンは毎月5日と20日に
株式会社山仁のスタッフが、ワイン、日本酒、
本格焼酎の魅力を、代表の大橋MWが持つ
業界最先端のタイムリーな情報と共にお伝え
します。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<弊社代表 大橋健一について>
ワイン業界において世界最難関の学位として
知られるマスター・オブ・ワインの日本在住
の日本人として唯一の保持者であり、同時に
ロンドンで毎年開催される世界最大規模の酒類
コンクールであるインターナショナル・ワイン
・チャレンジ(IWC)の「ワイン部門 部門長」
「日本酒部門 議長」も務めています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○お花見にオススメ!
シリアスロゼ3種をご紹介!
3月19日にウェザーニュースが発表した
2025年ソメイヨシノの開花予想は、
全国に先駆け3月24日に東京からのスタート
で、西日本と東日本では概ねやや遅いから
平年並みとのことです。
宮崎、高知、広島は3月25日、
名古屋と大阪は27日の開花予想ですので、
4月上旬には満開の桜を楽しめそうですね!
今回は満開の桜を愛でながら楽しんで
いただきたいシリアスロゼ3種のご紹介です!
花粉が飛散するこの時期、外出を避けて
いる方は、このロゼワインでお花見気分を
楽しんで下さいね!
1.D.O.カヴァを離脱してスペイン産スパーク
リングワインの新たな原産地呼称の制定に
尽力する生産者がバイオダイナミクス農法
を駆使して造るハイ・ヴァリューな1本!
2.豪州のロー・インターヴェンション・
ワイン界の巨匠が手掛ける、染み入るような
優しい味わいのワインラヴァー垂涎の1本!
3.40年以上ワイン造りを続けてきた
98ワインズ当主の平山氏をして「今まで
で最高のヴィンテージ」と言わしめた、
歴史的な2023年ヴィンテージの1本!
(価格は全て税込表示となります。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====================
1.D.O.カヴァを離脱してスペイン産スパーク
リングワインの新たな原産地呼称の制定に
尽力する生産者がバイオダイナミクス農法
を駆使して造るハイ・ヴァリューな1本!
ワイン名:ROSE DE NIT /ロゼ デ・ニート
生産者:Raventos i Blanc
/ラヴェントス・イ・ブラン
ブドウ品種:Xarel・lo, Macabeo, Parellada,
Monastrell
/チャレッロ, マカベオ, パレリャーダ,
モナストレル
ワインタイプ:Sparkling
/スパークリングワイン
生産国:Spain /スペイン
生産地:Conca del Riu Anoia, Penedes
/ペネデス, コンカ・デル・リウ・アノイア
ヴィンテージ:2020
商品CD:84223
価格:3,850円
産地の曖昧さと大量生産による低価格の印象が
強い「D.O.カヴァ」を脱退し、バイオダイナ
ミクス農法によりアノイア川流域で栽培された
土着品種のみを使用する、新たな原産地呼称
「コンカ・デル・リウ・アノイア」の
制定に向けての活動する生産者の1本です!
大橋MWは、
「日本は世界屈指のスパークリングワイン
消費国なのに、ショップやレストランでの
選択肢が少ないことが残念なんだ。
もし選択肢があっても、ひとつの産地の中で
色々な生産者を扱っていることが多くて、
そこを広げていかないと真の消費者満足と
いうものは得られないと私は考えているんだ!
このワインの色付けにトレパットやピノ・
ノワールではなく、モナストレルを採用して
いることもユニークだよね!」
とコメントしてくれました。
瓶内二次発酵と長めの酵母接触がもたらす
旨味、そしてロゼゆえの味わいのグリップ感
には、「ハマグリの潮汁仕立て」との相性を
お楽しみ下さい!
ロゼ デ・ニートのご購入は、
https://ec.yamajin.com/items/41447301
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話でお願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
2.豪州のロー・インターヴェンション・
ワイン界の巨匠が手掛ける、染み入るような
優しい味わいのワインラヴァー垂涎の1本!
ワイン名:VINO ROSATO /ヴィノ・ロザート
生産者:Lucy Margaux /ルーシー・マルゴー
ブドウ品種:Cabernet Franc, Merlot
/カベルネ・フラン, メルロー
ワインタイプ:Rose /ロゼワイン
生産国:Australia /オーストラリア
生産地:South Australia, Adelaide Hills
/サウス・オーストラリア州,
アデレード・ヒルズ
ヴィンテージ:2023
商品CD:93319
価格:5,143円
ルーシー・マルゴーは、アデレード大学で
醸造学と農業科学を学び、主席で卒業した証と
なるダックスの称号を得たアントン・ファン
・クロッパー氏が愛娘ルーシー ・マルゴーの
名前を冠して2002年に立ち上げたワイナリー
です!
人的介入を極力抑えて造り上げるワインは、
世界中のワイン・ラヴァーを虜にしており
入手が困難になるほどの人気を誇っています!
大橋MWは、
「前回アントンに会いに行った時には、
生牡蠣を海辺で食べながらペット・ナットを
ご馳走してもらったんだ!
ついこの前、アデレードに行った際には、
私の滞在の日程が少なくて、残念ながら
アントンには会えなかったんだ。
2026年の11月にアデレードでマスター・
オブ・ワインのシンポジウムがあるから、
その時には是非ともアントンと旧交を温め
たいなと思っているんだよ!」
とコメントしてくれました。
カベルネ・フランとメルローをエッグタンク
にて発酵の後にブレンドした、フレッシュな
ベリー系のニュアンス、そして生き生きと
した酸味を有する滋味深いこのワインには、
「新筍の梅煮」が素晴らしい相性を見せますよ!
ヴィノ・ロザートのご購入は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話でお願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
3.40年以上ワイン造りを続けてきた
98ワインズ当主の平山氏をして「今まで
で最高のヴィンテージ」と言わしめた、
歴史的な2023年ヴィンテージの1本!
ワイン名:NOGI ROSE /芒 ロゼ
生産者:98Wines /98ワインズ
ブドウ品種:Koshu, Muscat Bailey A
/甲州, マスカット・ベーリーA
ワインタイプ:Rose /ロゼワイン
生産国:Japan /日本
生産地:Koshu, Yamanashi /山梨県, 甲州市
ヴィンテージ:2023
商品CD:52348
価格:3,850円
毎年、極少量生産だった樽発酵のロゼですが、
豊作の2023年ヴィンテージは充分にご案内
できる本数を確保することができました!
勝沼地区粕尾のマスカット・ベーリーAの
持つ、イチゴの風味を生かすためオーク樽で
仕込んだ1本です!
大橋MWは・・
「先日、フラッグシップの『穀 白 2019』
を楽しんだんだよ!
まだ熟成のピークからはほど遠いけど、
発展性のある香りを出していて、すごく熟成
するワインなんだとあらためて知らされたよ!
98ワインズのラインナップには、
いつも驚かされっぱなしだよ!
ちなみに、私は98ワインズが2022年に創業
したクラフトブルワリー『98ビアーズ』の
ビールが大好きなんだよ!
もしかしたら、私が日本で1番飲んでいる
んじゃないかな!(笑)」
とコメントしてくれました。
クランベリーや赤紫蘇の風味と軽快なタンニン
には、お醤油で調理した「ねぎま鍋」が
好相性の一皿になります!
芒(NOGI)ロゼのご購入は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話でお願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
弊社、株式会社 山仁が厳選に厳選を重ねた
和酒(日本酒、本格焼酎、日本ワイン)
に関して各々の説明を加えた
取り扱い銘柄カタログ
「和酒ポートフォリオ」第3弾が
発刊いたしました!!
(ポートフォリオは、作品集という意味を
持ちます。)
生産者情報、そして各お酒の香味や醸造法等、
すべて弊社独自の調査を行って完成させた、
オリジナル情報満載の1冊になります。
商品ご購入の際に、無料にてお配り
いたしますので、ご希望される方は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com
または、お電話にてご連絡を
お願いいたします。
TEL: 028-633-4821
=====================
先日3月13日には、東京の麻布台ヒルズに
ワイン&和酒専門店
intertWine K×M YAMAJIN
(インタートワイン・ケーエム ヤマジン)
がオープン1周年を迎えました!
店名のintertwineという英単語は
「絡み合う」「結びつく」という意味を
持ちます。
この店舗には世界に80以上ある生産国から
選りすぐられた約1,000種類のワイン、
高品質であることはもとより、将来の和酒文化
をリードすると評価された140種類の日本酒、
80種類の本格焼酎が一同に揃います。
そして、それらのビバレッジを購入できるだけ
ではなく、店内6席のカウンターでは、
ロジカルペアリングの第一人者である
大越基裕氏監修の下、ピンポイントで食材を
合わせる「コンポーネントペアリング」を
お楽しみいただけます!
揺らぐことのない絶妙な組み合わせでありな
がら、日常生活での再現性を十分に確保した
緻密な相性の妙を、弊社独自の厳しい審査を
通過した「ライブラリアン」と呼ばれる精鋭
スタッフが、丁寧にご説明させていただきます。
麻布台ヒルズは「誰もが豊かに暮らせる環境」
をコンセプトとしています。
我々は食材とベバレッジが絡み合い、結びつく
ことによって生まれる飲食の豊かさを、
この店舗を通して発信できるよう精一杯
頑張らせていただきます。
是非ご来店いただけましたら幸いです。
https://instagram.com/intertwine_km_official
インスタグラムにて最新情報を発信しています
ので、是非フォローして下さいね!
また、LINE会員様限定のポイントサービスを
スタートいたしました!
お会計時に自動でポイントが貯まるので、
とってもお得ですよ!
詳しくはインスタグラムのプロフィールの
リンクからチェックしてみて下さいね!
=====================
「お寿司」に合わせた
3月のワインセットは、絶賛発売中ですよ!
https://ec.yamajin.com/items/100240781
こちらのワインセットは、大橋MWと
モダン・ヴェトナム料理 AnDi / AnCom の
オーナーソムリエでロジカルペアリングの
第一人者である大越基裕氏との
コラボレーションによってお送りする
エクスクルーシヴなワインコミュニティー
「The Wine Station」でも
ご紹介しています!
「The Wine Station」の新規会員募集は、
年間わずか数回のみとなり、通常は募集
いたしておりません。
募集のスケジュールは、山仁のインスタグラム
で随時発表いたしますので、是非フォローして
いただけると幸いです。
https://www.instagram.com/yamajin_saketen
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。
皆さまのお酒を飲む時間が、
より楽しくなる一助になれば幸いです。
発行元:株式会社 山仁
〒 321-0111 栃木県宇都宮市川田町888-1
TEL :028-633-4821 FAX :028-632-7189
URL: https://www.yamajin.com
E-Mail: edi-order@yamajin.com
Online Shop: https://ec.yamajin.com
Facebook: https://www.facebook.com/yamajinco.ltd
Instagram: https://www.instagram.com/yamajin_saketen
各SNSフォローもよろしくお願いします。
当メルマガの登録解除はこちらから
https://blog.yamajin.com/mailmagazine-registration
元旦を除く364日営業しております。
毎日の気軽な一本から、大切な日の特別な
一本まで。
1月1日を除く364日、栃木から全国に、
山仁がお届けします。
ショップ営業時間:10:00-18:30
(ショップのみ月曜日定休。祝日の際は営業
いたします。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------