バックナンバー

  • 2025/09/06 (Sat) 17:32
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「サーモン料理」特集です!
  • 2025/08/23 (Sat) 10:00
    暑い夏に飲みたいっ!リースリングワイン3種をご紹介!
  • 2025/08/05 (Tue) 15:30
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「チーズ料理」特集です!
  • 2025/07/20 (Sun) 21:32
    夏のアウトドア料理と楽しみたいワイン3種をご紹介!
  • 2025/07/05 (Sat) 15:45
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「夏野菜」特集です!
  • 2025/06/22 (Sun) 09:00
    甕容器で仕込んだおすすめワイン3種をご紹介!
  • 2025/06/05 (Thu) 10:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「スパイシーな料理」特集です!
  • 2025/05/29 (Thu) 12:39
    異国で輝くフランス原産ブドウ品種のおすすめワイン3種をご紹介!
  • 2025/04/11 (Fri) 14:30
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「タマネギ料理」特集です!
  • 2025/03/20 (Thu) 10:00
    お花見にオススメ!シリアスロゼ3種をご紹介!
  • 2025/03/06 (Thu) 09:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「お寿司」特集です!
  • 2025/02/21 (Fri) 14:00
    カベルネ・フラン単一品種で醸す高品質ワイン3種をご紹介!
  • 2025/02/05 (Wed) 19:35
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「煮込み料理」特集です!
  • 2025/01/23 (Thu) 12:30
    魚介料理との相性抜群!シャブリ プルミエ・クリュ3種をご紹介!
  • 2025/01/10 (Fri) 09:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「鍋料理」特集です!
  • 2024/12/20 (Fri) 16:54
    魚介料理との親和性が高い高品質シャブリ3種をご紹介!
  • 2024/12/05 (Thu) 21:31
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「ストウブ料理」特集です!
  • 2024/11/20 (Wed) 19:13
    ボージョレ・ヌーヴォだけじゃない!プレミアム・ガメ・ノワール3種をご紹介!
  • 2024/11/14 (Thu) 18:30
    株式会社山仁 公式メールマガジン号外
  • 2024/11/06 (Wed) 10:24
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「キノコ料理」特集です!
  • 2024/10/21 (Mon) 11:51
    今注目のスペイン産地のワイン3種をご紹介!
  • 2024/10/05 (Sat) 17:45
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「マグロ料理」特集です!
  • 2024/09/29 (Sun) 09:00
    秋の食卓を彩りたいシリアスロゼ3種をご紹介!
  • 2024/09/08 (Sun) 14:22
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「居酒屋料理」特集です!
  • 2024/08/24 (Sat) 11:00
    猛烈な残暑を爽やかに楽しみたいワイン3種をご紹介!
  • 2024/08/06 (Tue) 14:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「精進料理」特集です!
  • 2024/07/20 (Sat) 09:00
    暑い夏を爽快に!ナチュラルなスパークリングワイン3種をご紹介!
  • 2024/07/05 (Fri) 17:52
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「蛸(タコ)料理」特集です!
  • 2024/06/20 (Thu) 12:00
    今が旬の魚介と楽しみたいワイン3種をご紹介!
  • 2024/06/05 (Wed) 13:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「トマト料理」特集です!
  • 2024/05/22 (Wed) 15:56
    世界のワインマーケットでのトレンドとなる 赤、白、オレンジワイン3種をご紹介!
  • 2024/05/08 (Wed) 11:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「イワシ(鰯)料理」特集です!
  • 2024/04/20 (Sat) 10:00
    春の味覚と楽しみたいお奨めワイン3種をご紹介!
  • 2024/04/10 (Wed) 09:56
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「桜鯛料理」特集です!
  • 2024/03/20 (Wed) 09:00
    お花見に楽しみたい高品質ロゼワイン3種をご紹介!
  • 2024/03/08 (Fri) 14:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「ヴェトナム・ヴェジ(ヴェトナム野菜料理)」特集
  • 2024/02/23 (Fri) 09:00
    カーニヴァル(謝肉祭)のこの時期に楽しみたいワイン3種のご紹介!
  • 2024/02/05 (Mon) 09:00
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「台湾料理」特集
  • 2024/01/20 (Sat) 19:27
    能登半島地震復興祈願日本酒セット
  • 2024/01/15 (Mon) 09:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「冬野菜料理」特集
  • 2023/12/21 (Thu) 18:33
    マスター・オブ・ワインがワイナリー・オーナーの高品質ワイン3種のご紹介!
  • 2023/12/05 (Tue) 17:06
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「牛肉料理」特集
  • 2023/11/20 (Mon) 10:16
    熱々のグラタン料理と楽しみたいワイン3種をご紹介!
  • 2023/11/05 (Sun) 16:12
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「イカ料理」特集
  • 2023/11/05 (Sun) 15:46
    Vol.72 メール件名の訂正とお詫び
  • 2023/11/03 (Fri) 21:05
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「イカ料理」特集
  • 2023/10/08 (Sun) 11:33
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「かぼちゃ料理」特集
  • 2023/09/20 (Wed) 12:32
    厳しすぎる残暑に楽しみたい爽快感のあるワイン3種をご紹介!
  • 2023/09/05 (Tue) 12:24
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「豆腐料理」特集
  • 2023/08/05 (Sat) 10:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「ギリシア料理」特集です!
  • 2023/07/20 (Thu) 09:30
    真夏に楽しみたいハイ・ヴァリューなスパークリングワイン 3種をご紹介!
  • 2023/07/05 (Wed) 11:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「ドイツ料理」特集です!
  • 2023/06/23 (Fri) 18:17
    梅雨のジメジメを吹き飛ばしたい爽快感のある お奨めスパークリングワイン3種をご紹介!
  • 2023/06/05 (Mon) 10:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「サラダ」特集です!
  • 2023/05/23 (Tue) 18:42
    生活習慣病の予防やアンチエイジングに効果が期待される成分を含んだお奨めワイン3種をご紹介!
  • 2023/05/06 (Sat) 10:26
    大橋MWおすすめのワイン4本セット 「蛤(はまぐり)料理」特集です!
  • 2023/04/20 (Thu) 14:19
    春のアウトドアレジャーにぴったりなお奨めワイン3種をご紹介!
  • 2023/04/05 (Wed) 13:10
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「ペルー料理特集」
  • 2023/03/21 (Tue) 09:00
    お花見に楽しめるロゼワインお奨め3種をご紹介!
  • 2023/03/05 (Sun) 13:40
    大橋MWおすすめのワイン4本セット「鱈(タラ)料理」特集です!
  • 2023/02/20 (Mon) 09:00
    あったか煮込み料理にピッタリな、お奨めワイン3種をご紹介!
  • 2023/02/05 (Sun) 13:28
    大橋MWおすすめのワイン4本セット 「牡蠣料理」特集です!
  • 2023/01/20 (Fri) 18:07
    記念日やバレンタインデーのプレゼントに! ハートラベルの赤ワインをご紹介!
  • 2023/01/05 (Thu) 22:37
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「鴨料理」特集
  • 2022/12/20 (Tue) 19:46
    年末年始の食卓を彩りたい方は必見です! 現在、話題沸騰中の日本酒とクラフトビール をご紹介!
  • 2022/12/05 (Mon) 09:11
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「エビ料理」特集
  • 2022/11/20 (Sun) 11:05
    FIFAワールドカップ2022 観戦に楽しみたいお奨めワイン3種をご紹介!
  • 2022/11/06 (Sun) 12:59
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「韓国料理特集」
  • 2022/10/20 (Thu) 11:10
    ハロウィンや紅葉シーズンに! オレンジワインのお奨め3種をご紹介!
  • 2022/10/10 (Mon) 17:30
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「じゃがいも料理特集」
  • 2022/09/21 (Wed) 13:03
    秋の味覚に合わせて楽しみたい日本酒、 本格焼酎、ワインのお奨め3種をご紹介!
  • 2022/09/05 (Mon) 10:39
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「ラム肉料理特集」
  • 2022/08/22 (Mon) 13:22
    厳しい残暑もシュワッと爽快に乗り切り ましょう! スパークリングの日本酒、本格焼酎、ワインお奨め3種をご紹介!
  • 2022/08/05 (Fri) 10:22
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「パスタ料理」特集
  • 2022/07/21 (Thu) 18:23
    海のレジャーにもピッタリ! 魚介類と合わせたい「海を感じる」お奨めのワイン3種をご紹介!
  • 2022/07/07 (Thu) 15:05
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「プロヴァンス料理」特集
  • 2022/06/20 (Mon) 16:06
    ジメジメした梅雨の時期を気分上々で 乗り切りましょう! 爽快感のあるお奨めのお酒3種をご紹介!
  • 2022/06/05 (Sun) 10:34
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「フルーツ・フォーカスの料理」特集
  • 2022/05/20 (Fri) 14:46
    五月病を吹き飛ばせるほどのクオリティーを誇るお酒3種をご紹介!
  • 2022/05/09 (Mon) 18:08
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「ヴィーガン料理」特集
  • 2022/04/21 (Thu) 13:34
    目にも鮮やかな新緑の爽やかな季節が到来です!ご家庭の食卓にも爽やかな1本をご用意しませんか?
  • 2022/04/06 (Wed) 15:00
    大橋MWおすすめのワイン4本セット!「山菜料理」特集
  • 2022/03/20 (Sun) 14:10
    ソメイヨシノの開花の便りも続々到着! 「サクラ」の付くお酒の特集です!
  • 2022/03/05 (Sat) 09:07
    今月の大橋MWおすすめのワイン4本セット  「ブリティッシュ・キュイジーヌ」 (英国料理)特集
  • 2022/02/21 (Mon) 22:29
    ボルドーでバイオダイナミクス農法を実践する 生産者の中から厳選した3蔵のワインをご紹介!
  • 2022/02/05 (Sat) 08:00
    今月の大橋MWおすすめのワイン4本セット  「モダン・アメリカン・キュイジーヌ」特集
  • 2022/01/20 (Thu) 19:44
    山仁「和酒ポートフォリオ」に、新たに加わった日本酒の銘醸蔵3蔵のお酒をご紹介!
  • 2022/01/05 (Wed) 19:30
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「お鍋料理特集」
  • 2021/12/20 (Mon) 21:29
    Vol.29 記事の訂正とお詫び
  • 2021/12/20 (Mon) 12:12
    クリスマスやカウントダウン、そしてお正月など年末年始の特別なイベントには、特別なお酒を楽しみませんか!
  • 2021/12/05 (Sun) 11:00
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「パーティー料理特集」
  • 2021/11/20 (Sat) 12:22
    ボージョレだけじゃない!  今や世界が注目の品種ガメ・ノワールのワインを楽しみませんか!
  • 2021/11/05 (Fri) 08:12
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「フレンチ・ビストロのお料理特集」
  • 2021/10/20 (Wed) 19:44
    今年のハロウィンは、オレンジの色調を呈した ハロウィンカラーのワインを楽しみましょう!
  • 2021/10/05 (Tue) 16:00
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「きのこ料理特集」
  • 2021/09/21 (Tue) 17:31
    旨味たっぷりな旬のきのこに是非合わせたい、ひと夏越して旨味の乗った「ひやおろし」特集
  • 2021/09/05 (Sun) 16:59
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「広東料理特集」
  • 2021/08/21 (Sat) 16:19
    旬の夏野菜と一緒に、美味しいお酒を楽しみ ましょう!郷土料理には、土地のお酒が一番です!
  • 2021/08/05 (Thu) 13:34
    大橋MMおすすめのワイン4本セット!「焼き鳥特集」
  • 2021/07/20 (Tue) 11:00
    東京2020オリンピック観戦はこのお酒で!
  • 2021/07/05 (Mon) 10:55
    大橋MWおすすめのワイン4本セット 「アウトドア料理特集」
  • 2021/06/20 (Sun) 22:16
    「究極のクラフト集団」西酒造が造りだす 高品質な芋焼酎、ニュージーランド・ワイン そして鹿児島産の日本酒
  • 2021/06/05 (Sat) 10:30
    ヴェトナム料理の代表的な一皿にはこのワインで!
  • 2021/05/20 (Thu) 11:00
    アウトドア料理と一緒にワインを楽しもう!!
  • 2021/05/05 (Wed) 09:00
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.14
  • 2021/04/21 (Wed) 12:00
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.13
  • 2021/04/05 (Mon) 19:46
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.12
  • 2021/03/20 (Sat) 09:00
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.11
  • 2021/03/05 (Fri) 20:08
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.10
  • 2021/02/20 (Sat) 09:01
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.9
  • 2021/02/20 (Sat) 08:54
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.9
  • 2021/02/06 (Sat) 12:17
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.8
  • 2021/01/20 (Wed) 14:58
    株式会社山仁 公式メールマガジン vol.7
  • 2021/01/05 (Tue) 12:49
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.6
  • 2020/12/20 (Sun) 18:54
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.5
  • 2020/12/05 (Sat) 13:36
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.4
  • 2020/11/20 (Fri) 18:45
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.3
  • 2020/11/05 (Thu) 13:09
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.2
  • 2020/10/20 (Tue) 13:27
    株式会社山仁 公式メールマガジン Vo.1
  • 2020/10/05 (Mon) 15:49
    株式会社山仁 公式メールマガジン 創刊準備号

大橋MWおすすめのワイン4本セット「サーモン料理」特集です!

2025/09/06 (Sat) 17:32
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

マスター・オブ・ワイン大橋健一監修
株式会社山仁 公式メールマガジン Vol.115

このメールマガジンは毎月5日と20日に
株式会社山仁のスタッフが、ワイン、日本酒、
本格焼酎の魅力を、代表の大橋MWが持つ
業界最先端のタイムリーな情報と共にお伝え
します。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<弊社代表 大橋健一について>
ワイン業界において世界最難関の学位として
知られるマスター・オブ・ワインの日本在住
の日本人として唯一の保持者であり、同時に
ロンドンで毎年開催される世界最大規模の酒類
コンクールであるインターナショナル・ワイン
・チャレンジ(IWC)の「ワイン部門 部門長」
「日本酒部門 議長」も務めています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○大橋MWおすすめのワイン4本セット
 「サーモン料理」特集です!



日本では「鮭」と「サーモン」は、
日本語と英語の違いだけではなく、それぞれ
別物として扱われていることが多いようです。



「鮭」は主に天然物で寄生虫などがいるおそれ
があることから、加熱して食べるもの、
一方の「サーモン」は主に養殖したもので、
寄生虫の心配がないことから、刺身やお寿司
など生で食べられるものと区別しているそう
です。



また、鮮やかなサーモンピンクや紅色の
身の色から、赤身の魚と思われがちですが、
実は白身の魚に分類されます。



これは、「カロチノイド系アスタキサンチン」
という、赤い色素を多く含むオキアミやプラン
クトンを多く摂取しているからなのだそう
ですよ!



今回はそんなサーモンのお料理に合わせて、
ロゼ泡、白ワイン、ロゼワイン、そして
赤ワインを1種類ずつご紹介いたします!



1.日本では珍しい地方自治体が手掛ける
 ワイナリーがロー・インターヴェンションで
 造る、非常に高品質なロゼ・スパークリング
 ワインの1本!



2.ルエダ地区のヴェルデホ種に特化した、
 ロー・インターヴェンションの小さな
 ワイナリーが醸すブルゴーニュ地方産
 シャルドネの1級畑の如き口内のリッチさ
 を誇る1本!



3.ワインツーリズムに取り組む世界最高の
 ワイナリーを選出する
 「ワールド・ベスト・ヴィンヤード 2024」
 において日本最上位の生産者が、
 ユニークな製法で醸すロゼの1本!



4.イタリア随一の品質を誇る銘醸地のひとつ
 であるモンタルチーノ地区の中でも、安定感
 に定評がある生産者のクラシックな1本!



 (価格は全て税込表示となります。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====================
1.日本では珍しい地方自治体が手掛ける
 ワイナリーがロー・インターヴェンションで
 造る、非常に高品質なロゼ・スパークリング
 ワインの1本!



ワイン名:VIN MOUSSEUX ROSE
/ヴァン・ムスー ロゼ
生産者:Tainai Kogen Winery
/胎内高原ワイナリー
ブドウ品種:Merlot, Zweigeltrebe
/メルロー, ツヴァイゲルトレーベ
ワインタイプ:Sparkling
/スパークリングワイン
生産国:Japan /日本
生産地:Tainai, Niigata /新潟県, 胎内市
ヴィンテージ:2016
商品CD:51833
価格:6,001円



胎内高原ワイナリーは、日本を代表するワイ
ナリーとして知られる山梨県の98ワインズ
当主の平山繁之氏のコンサルタントのもと
胎内市農林水産課の坂上俊氏を中心に
有機農法、そして酸化防止剤に頼らない醸造
を実践しているワイナリーです。



大橋MWは、
「日本産スパークリングワイン全体の品質を
考えるに、この1本はコストパフォーマンス
においてベスト3に入ることは間違いない
でしょう!」
とコメントしてくれました。



10年もの熟成を経てリリースされた、
熟したみかんや柿、出汁的な旨味まで感じる
このブラン・ド・ノワールの芳醇な泡物には、
「鱒の押し寿司」を合わせてみましょう!



ヴァン・ムスー ロゼのご購入、
テイスティング・コメントの参照
大橋MWの思いは下記URLから
ご覧いただけます。
https://ec.yamajin.com/items/117408114

=====================
2.ルエダ地区のヴェルデホ種に特化した、
 ロー・インターヴェンションの小さな
 ワイナリーが醸すブルゴーニュ地方産
 シャルドネの1級畑の如き口内のリッチさ
 を誇る1本!



ワイン名:MAJUELO DEL CHIVIRITERO
/マフエロ・デル・チビリテロ
生産者:Cantalapiedra Viticultor
/カンタラピエドラ・ヴィティクルトール
ブドウ品種:Verdejo /ヴェルデホ
ワインタイプ:White /白ワイン
生産国:Spain /スペイン
生産地:Valladlid, Castilla y Leon
/カスティーリャ・イ・レオン,
ヴァリャドリード
ヴィンテージ:2021
商品CD:88228
価格:4,675円



カンタラピエドラ・ヴィティクルトールは、
多くの生産者が培養酵母を使用して香り高い
スタイルに仕上げるD.O.ルエダにおいて、
野生酵母にてロー・インターヴェンションで
醸すことにより、ヴェルデホ種本来の個性を
表現したワインを造り上げています。



そのため、現在のD.O.ルエダとは品質が
かけ離れていると感じて、あえてD.O.加入を
せずV.d.T.カスティーリャ・レオンとして
ワインをリリースしています。



まるでブルゴーニュ産シャルドネの1級畑の
如き口内のリッチさを誇る、洋梨やカリンの
ジャムに溶かしバターの風合いには、
「サーモン・ムニエル」がお勧めの一皿に
なりますよ!



マフエロ・デル・チビリテロのご購入、
テイスティング・コメントの参照
大橋MWの思いは下記URLから
ご覧いただけます。
https://ec.yamajin.com/items/117407843

=====================
3.ワインツーリズムに取り組む世界最高の
 ワイナリーを選出する
 「ワールド・ベスト・ヴィンヤード 2024」
 において日本最上位の生産者が、
 ユニークな製法で醸すロゼの1本!



ワイン名:SOU ROSE /霜 ロゼ
生産者:98Wines /98ワインズ
ブドウ品種:Koshu, Muscat Bailey A
/甲州, マスカット・ベーリーA
ワインタイプ:Rose /ロゼワイン
生産国:Japan /日本
生産地:Koshu, Yamanashi /山梨県, 甲州市
ヴィンテージ:2024
商品CD:52401
価格:2,750円



甲州市塩山地区の標高650メートルの地に
居を構える98ワインズは、
「ワインは場所の文化」という信念のもと、
当主の平山繁之氏を中心に日本固有の品種
である甲州種とマスカット・ベーリーA種のみ
を使用してロー・インターヴェンションな
ワイン造りを実践しています。



常に革新的なアプローチで次々と新風を
吹かせる98ワインズが醸す「霜」のロゼは、
発酵中のマスカット・ベーリーA種に、
後から収穫された甲州種を足しながら発酵を
進める白と赤の中間的なスタイルです。



大橋MWは、
「ワインのスタイルが多様化するなかで、
98ワインズでは『ロゼ』と呼ばれている
このワインを、ワイン・ラヴァーの方たちは、
常識的な造り方ではないことが分かると
思うんだ。



必然的に二つの品種の収穫時期が違うから
黒ブドウのマスカット・ベーリーAを
仕込んでいるところに、後から収穫された
白ブドウの甲州を加えることで、どんどん
色調が薄くなってロゼ色になっていくよね!



こういう白ブドウと黒ブドウが共存する
ワインのスタイルを私たち最先端の業界では、
『ブルージュ/ blouge』って言うんだ!



例えば南オーストラリアのオコタ・バレル
が造る『テクスチャー・ライク・サン』
も『ブルージュ』になるね!



色調が中間的でないと『ブルージュ』とは
呼べないんだけど、赤、白、ロゼの他にも、
オレンジやグリーン、アンバーなどなど
近頃カラフルになってきているワインリストの
色調のひとつに『ブルージュ』を加えてみる
のもいいよね!」
とコメントしてくれました。



その飲み易さがヨーロッパ市場を中心に大人気
となっている「ブルージュ」スタイルの
フレッシュなイチゴやラズベリー、バラの
花弁、そしてリーズコンタクトに由来した
滋味深さには、「サーモン・マリネ」が
素晴らしい相性を見せることでしょう!



霜(SOU)ロゼのご購入、
テイスティング・コメントの参照
大橋MWの思いは下記URLから
ご覧いただけます。
https://ec.yamajin.com/items/117407313

=====================
4.イタリア随一の品質を誇る銘醸地のひとつ
 であるモンタルチーノ地区の中でも、安定感
 に定評がある生産者のクラシックな1本!



ワイン名:ROSSO DI MONTALCINO
/ロッソ・ディ・モンタルチーノ
生産者:Banfi /バンフィ
ブドウ品種:Sangiovese Grosso
/サンジョヴェーゼ・グロッソ
ワインタイプ:Red /赤ワイン
生産国:Italy /イタリア
生産地:Montalcino , Toscana
/トスカーナ州, モンタルチーノ
ヴィンテージ:2022
商品CD:72816
価格:4,895円



バンフィは、モンタルチーノの丘陵地に
約800ヘクタールという広大なブドウ畑を持つ
このエリア最大のワイナリーです。



サンジョヴェーゼ種のクローン研究や樽材や
醸造法の研究、上部と下部のみがステンレス製
になった木樽の縦置き発酵槽
「ホライゾンシステム」の開発など、
伝統を重んじながらも革新的な取り組みを
見せるワイナリーです。



このワインは、イタリアを代表する高級ワイン
「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」と
同品種を使用して、比較的早いうちから
楽しめるように設計された弟分的な存在の
1本ですよ!



ドライプラムやドライイチジク、クローヴ、
そしてなめし皮の熟成感には、
「鮭と根菜の黒酢餡かけ」を試して頂きたく
思います!



ロッソ・ディ・モンタルチーノのご購入、
テイスティング・コメントの参照、
大橋MWの思いは下記URLから
ご覧いただけます。
https://ec.yamajin.com/items/117406709

=====================
弊社、株式会社 山仁が厳選に厳選を重ねた
和酒(日本酒、本格焼酎、日本ワイン)
に関して各々の説明を加えた
取り扱い銘柄カタログ
「和酒ポートフォリオ」第3弾が
発刊いたしました!!
(ポートフォリオは、作品集という意味を
持ちます。)

生産者情報、そして各お酒の香味や醸造法等、
すべて弊社独自の調査を行って完成させた、
オリジナル情報満載の1冊になります。

商品ご購入の際に、無料にてお配り
いたしますので、ご希望される方は、
受注専用のアドレス
edi-order@yamajin.com

または、お電話にてご連絡を
お願いいたします。
TEL: 028-633-4821

====================
3月13日には、東京の麻布台ヒルズの
ワイン&和酒専門店
intertWine K×M YAMAJIN
(インタートワイン・ケーエム ヤマジン)
がオープン1周年を迎えました!

店名のintertwineという英単語は
「絡み合う」「結びつく」という意味を
持ちます。
この店舗には世界に80以上ある生産国から
選りすぐられた約1,000種類のワイン、
高品質であることはもとより、将来の和酒文化
をリードすると評価された140種類の日本酒、
80種類の本格焼酎が一同に揃います。
そして、それらのビバレッジを購入できるだけ
ではなく、店内6席のカウンターでは、
ロジカルペアリングの第一人者である
大越基裕氏監修の下、ピンポイントで食材を
合わせる「コンポーネントペアリング」を
お楽しみいただけます!

揺らぐことのない絶妙な組み合わせでありな
がら、日常生活での再現性を十分に確保した
緻密な相性の妙を、弊社独自の厳しい審査を
通過した「ライブラリアン」と呼ばれる精鋭
スタッフが、丁寧にご説明させていただきます。

麻布台ヒルズは「誰もが豊かに暮らせる環境」
をコンセプトとしています。
我々は食材とベバレッジが絡み合い、結びつく
ことによって生まれる飲食の豊かさを、
この店舗を通して発信できるよう精一杯
頑張らせていただきます。
是非ご来店いただけましたら幸いです。

https://instagram.com/intertwine_km_official

インスタグラムにて最新情報を発信しています
ので、是非フォローして下さいね!

また、LINE会員様限定のポイントサービスを
スタートいたしました!

お会計時に自動でポイントが貯まるので、
とってもお得ですよ!

詳しくはインスタグラムのプロフィールの
リンクからチェックしてみて下さいね!

=====================
「サーモン料理」に合わせた
9月のワインセットは、絶賛発売中ですよ!

https://ec.yamajin.com/items/117408690

こちらのワインセットは、大橋MWと
モダン・ヴェトナム料理 AnDi / AnCom の
オーナーソムリエでロジカルペアリングの
第一人者である大越基裕氏との
コラボレーションによってお送りする
エクスクルーシヴなワインコミュニティー
「The Wine Station」でも
ご紹介しています!

「The Wine Station」の新規会員募集は、
年間わずか数回のみとなり、通常は募集
いたしておりません。

募集のスケジュールは、山仁のインスタグラム
で随時発表いたしますので、是非フォローして
いただけると幸いです。

https://www.instagram.com/yamajin_saketen

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。

皆さまのお酒を飲む時間が、
より楽しくなる一助になれば幸いです。

発行元:株式会社 山仁
〒 321-0111 栃木県宇都宮市川田町888-1
TEL :028-633-4821 FAX :028-632-7189
URL: https://www.yamajin.com
E-Mail: edi-order@yamajin.com
Online Shop: https://ec.yamajin.com
Facebook: https://www.facebook.com/yamajinco.ltd
Instagram: https://www.instagram.com/yamajin_saketen
各SNSフォローもよろしくお願いします。

当メルマガの登録解除はこちらから
https://blog.yamajin.com/mailmagazine-registration

元旦を除く364日営業しております。
毎日の気軽な一本から、大切な日の特別な
一本まで。
1月1日を除く364日、栃木から全国に、
山仁がお届けします。
ショップ営業時間:10:00-18:30
(ショップのみ月曜日定休。祝日の際は営業
いたします。)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------